■ PR・タイアップのご相談受付中【企業様向け】
都道府県おでかけ情報

【2025年最新】岐阜で愛犬と楽しむ!ペット同伴OKの観光&おでかけスポット21選

この記事は約11分で読めます。

岐阜で愛犬と楽しめる観光スポットをご紹介。自然豊かな公園や絶景ポイント、ペット同伴OKの施設を厳選してまとめました。愛犬との思い出作りにぴったりのおでかけ情報です。

PICK UP!

掲載枠募集中

※現在、「PICK UP!(有料掲載枠)」にはまだ空きがございます。ご興味のある事業者さまはぜひお気軽にお問い合わせください。

岐阜の愛犬と行けるスポット21選

【高山・白川郷(飛騨エリア)】

アルプス展望公園「スカイパーク」

アルプス展望公園スカイパーク|飛騨高山の観光情報!飛騨のたばる箱
https://www.takayama-gh.com/tabaru/article/skypark/

施設概要・特徴

アルプス展望公園「スカイパーク」は、標高570mの高台に位置し、飛騨高山の市街地や北アルプスの美しい景色を一望できる公園です。広い芝生広場やウォーキングコースがあり、自然を楽しむのに最適なスポットです。

基本情報

住所〒506-0055
岐阜県高山市上岡本町7丁目417−1
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

飛騨大鍾乳洞

飛騨大鍾乳洞|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_1229.html

施設概要・特徴

飛騨大鍾乳洞は岐阜県高山市に位置する、日本一高い観光鍾乳洞です。全長約800mで、幻想的な鍾乳石や美しい地下水の景色が楽しめ、年間を通じて涼しい避暑地としても人気があります。

基本情報

住所〒506-2256
岐阜県高山市丹生川町日面1147
営業時間4月〜10月 8:00〜17:00
11月〜3月 9:00〜16:00
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
大橋コレクション館へは入館不可。
公式サイト公式サイトはこちら

飛騨の里

飛騨民俗村・飛騨の里|スポット|【公式】飛騨高山旅ガイド|岐阜県高山市の観光・イベント情報!
https://www.hidatakayama.or.jp/spot/detail_1104.html

施設概要・特徴

飛騨の里は岐阜県高山市にある野外博物館で、合掌造りの伝統的な民家が30棟以上展示されています。古き良き日本の農村風景を再現し、文化体験や四季折々の自然も楽しめる魅力的なスポットです。

基本情報

住所〒506-0055
岐阜県高山市上岡本町1丁目590
営業時間8:30〜17:00
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
建物は抱っこで入館可能。
公式サイト公式サイトはこちら

ほおのき平スキー場(ひまわり園)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000124925.html

施設概要・特徴

ほおのき平スキー場(ひまわり園)は、岐阜県高山市にあるスキー場で、夏季には約10万本のひまわりが咲き誇る園が開園します。標高1200mの高原で、美しい風景を楽しみながら散策や写真撮影ができます。

基本情報

住所〒506-2252
岐阜県高山市丹生川町久手447
営業時間2025年8月2日(土)〜8月31日(日)
9:00〜16:30
定休日※予告なく終了する場合あり
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

天空の牧場 奥飛騨山之村牧場

天空の牧場 奥飛騨山之村牧場 | スポット | 飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅」
https://www.hida-kankou.jp/spot/271

施設概要・特徴

天空の牧場 奥飛騨山之村牧場は、標高1000mに位置する観光牧場で、入場無料です。ジャージー牛の乳製品や自家製ソーセージの食べ放題、動物とのふれあい体験が楽しめる自然豊かなスポットです。

基本情報

住所〒506-1104
岐阜県飛騨市神岡町森茂1157
営業時間2025年4月19日(土)~11月下旬
10:00〜16:00
定休日毎週水曜日・木曜日
(ゴールデンウィーク・お盆期間は営業)
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
ソーセージバイキングは同伴可能。
公式サイト公式サイトはこちら

【美濃・郡上八幡(中濃エリア)】

ひるがのピクニックガーデン

ひるがのピクニックガーデン」グリーンシーズン限定の高原リゾート【TABITABI郡上】
https://tabitabigujo.com/appeal/hiruganokogen-highlands/2/

施設概要・特徴

ひるがのピクニックガーデンは岐阜県郡上市にある高原リゾートで、40,000株のペチュニアが咲き誇る美しい花畑やカフェがあります。夏から秋にかけて訪れることができ、アウトドアアクティビティも楽しめます。

基本情報

住所〒501-5301
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670−75
営業時間2025年7月12日(土)~10月13日(月・祝)
定休日上記以外
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
リフトへはケージまたはスリングに入れて乗車可能。
公式サイト公式サイトはこちら

宮山橋(恋のつり橋)

恋のつり橋(宮山橋)|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_6738.html

施設概要・特徴

宮山橋(恋のつり橋)は岐阜県揖斐川町にある約80mの木製吊り橋で、カップルに人気のスポットです。橋を渡ると「恋の鐘」があり、恋愛成就を願う絵馬も奉納できます。

基本情報

住所〒501-0706
岐阜県揖斐郡揖斐川町西津汲
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_5719.html

施設概要・特徴

ぎふ清流里山公園は岐阜県美濃加茂市にある広大な公園で、昭和レトロな建物や四季折々の花畑、動物ふれあい牧場があります。アドベンチャーパークや体験教室も充実しており、家族で楽しめるスポットです。

基本情報

住所〒505-0003
岐阜県美濃加茂市山之上町2292−1
営業時間3月〜10月(9:00〜18:00)
11月〜2月(9:00〜17:00)
定休日12月〜2月は水曜定休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

ひるがの分水嶺公園

ひるがの分水嶺公園|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_1173.html

施設概要・特徴

ひるがの分水嶺公園は岐阜県郡上市に位置し、太平洋と日本海に水が分かれる様子を観察できる珍しい公園です。標高875mで、四季折々の自然や湿原植物が楽しめ、散策に最適なスポットです。

基本情報

住所〒501-5301
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4701
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

体験農園みとか

体験農園みとか】ありがとうの気持ちをこめて | 体験農園みとか/農園併設カフェmitocafe【岐阜・山県】
https://mitoca-gifu.com/

施設概要・特徴

体験農園みとかは、岐阜県山県市にある体験型農園で、いちご狩りやブルーベリー、さつまいもなどの収穫体験が楽しめます。併設のカフェでは新鮮ないちごを使ったスイーツも味わえ、家族連れに人気のスポットです。

基本情報

住所〒501-2124
岐阜県山県市小倉726−1
営業時間8:30〜17:00
定休日水曜日・年末年始(12月31日 ~1月2日)
※水曜日が祝日の場合は営業(翌木曜日が休業)
ペット同伴条件ペットカートの利用で同伴可能。
公式サイト公式サイトはこちら

【岐阜市・岐阜近郊(岐阜・西濃エリア)】

長良公園

tripadvisor

施設概要・特徴

長良公園は岐阜市にある広々とした公園で、緑豊かな芝生広場や遊具、ドッグランが整備されています。家族や友人とリラックスしながら四季折々の自然を楽しめる憩いの場です。

基本情報

住所〒502-0071
岐阜県岐阜市長良字城之内1466−10
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

国営木曽三川公園 アクアワールド水郷パークセンター

国営木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンター 【海津市】|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_898.html

施設概要・特徴

アクアワールド水郷パークセンターは岐阜県海津市にある国営木曽三川公園の一部で、環境教育や体験教室を提供する施設です。美しい自然環境の中で、四季折々の風景を楽しめる公園です。

基本情報

住所〒503-0628
岐阜県海津市海津町福江566
営業時間9:30~17:00
(7月1日~8月31日は9:30~18:00)
(12月1日~2月末日は9:30~16:30)
定休日毎月第2月曜日(第2月曜日が休日の場合は直後の平日)
※1,2,6月は毎週月曜日
※8月は第4月曜日12月31日、1月1日
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

千代保稲荷神社

千代保稲荷神社
https://www.chiyohoinari.or.jp/

施設概要・特徴

千代保稲荷神社(おちょぼさん)は岐阜県海津市にある神社で、商売繁盛や家内安全のご利益があるとされています。参道には約120軒の店が並び、賑やかな雰囲気が魅力です。

基本情報

住所〒503-0312
岐阜県海津市平田町三郷1980
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件抱き抱えるかペットカートに乗せれば参拝可能。
公式サイト公式サイトはこちら

ばら公園いこいの広場

ばら公園いこいの広場 | 岐阜県安八郡神戸町公式ホームページ
https://www.town.godo.gifu.jp/event/event26.html

施設概要・特徴

ばら公園いこいの広場は、岐阜県神戸町にある公園で、約300品種3,300株のバラが咲き誇ります。入場無料で、バラの香りを楽しみながら散策でき、子供向けの遊具やカフェもあります。

基本情報

住所〒503-2319
岐阜県安八郡神戸町大字前田449−1
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

月見の森

月見の森【海津市】|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_5237.html

施設概要・特徴

月見の森は岐阜県海津市にある自然公園で、四季折々の花々が楽しめます。特に「月への階段」を登ると、濃尾平野の美しい夜景や月を眺めることができ、ロマンティックなスポットとして人気です。

基本情報

住所〒503-0413
岐阜県海津市南濃町 羽沢
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

ぎふ金華山ロープウェー

ぎふ金華山ロープウェー|観光スポット|岐阜市観光ナビ - 岐阜観光コンベンション協会
https://www.gifucvb.or.jp/sightseeing/detail_kankou.php?eid=00003

施設概要・特徴

ぎふ金華山ロープウェーは、岐阜公園と金華山の山頂を約4分で結ぶロープウェーです。美しい岐阜市の景色を楽しみながら、岐阜城やリス村へのアクセスも可能で、夜景も魅力的なスポットです。

基本情報

住所〒500-8734
岐阜県岐阜市千畳敷下257番地
営業時間2025年 6/25(水)~6/26(木)
2026年 2/2 (月)~2/5 (木)
定休日※期間ごとに異なります
ペット同伴条件14kg以内でケースに入れ乗車可能。
公式サイト公式サイトはこちら

【恵那・中津川・多治見(東濃エリア)】

本町オリベストリート

本町オリベストリート|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_1354.html

施設概要・特徴

本町オリベストリートは、岐阜県多治見市にある陶器の街で、古い商家や蔵が並ぶ約400メートルのエリアです。美濃焼の陶器やアンティークショップが立ち並び、レトロとモダンが融合した魅力的なスポットです。

基本情報

住所〒507-0033
岐阜県多治見市本町6丁目6
営業時間※店舗ごとに異なります
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

馬籠宿

馬籠宿|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_1363.html

施設概要・特徴

馬籠宿は岐阜県中津川市にある歴史的な宿場町で、江戸時代の面影を残す石畳の坂道が特徴です。島崎藤村ゆかりの地で、風情ある建物や美しい自然が楽しめる観光スポットです。

基本情報

住所〒508-0502
岐阜県中津川市馬籠
営業時間※店舗ごとに異なります
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

恵那峡

恵那峡 | え~な恵那【岐阜県恵那市観光サイト】一般社団法人恵那市観光協会
https://www.kankou-ena.jp/areaguide/enakyo.php

施設概要・特徴

恵那峡は岐阜県恵那市にある美しい渓谷で、奇岩や怪石が立ち並び、四季折々の自然美を楽しめます。大井ダムによって形成された人造湖で、遊覧船も運航しています。

基本情報

住所〒509-7201
岐阜県恵那市大井町
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

恵那 銀の森

恵那 銀の森 | え~な恵那【岐阜県恵那市観光サイト】一般社団法人恵那市観光協会
https://www.kankou-ena.jp/566.php

施設概要・特徴

恵那 銀の森は、岐阜県恵那市にある自然と食の複合施設です。広大な敷地に6つの食専門店が点在し、四季折々の美しい自然を楽しみながら、地元の食材を使った料理やスイーツが味わえます。

基本情報

住所〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2711−2 銀の森
営業時間10:00~18:00 (4月~9月)
10:00~17:00 (10月~3月)
定休日8/6、8/19、8/20、8/27
水曜日 (祝日は営業)
※冬季期間中(2025年12月~)の火・水曜日は休園日となります(一部を除く)
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

日本大正村

https://www.kankou-ena.jp/437.php

施設概要・特徴

日本大正村は、岐阜県恵那市にある大正時代の町並みを再現した観光スポットです。レトロな建物や文化が点在し、訪れる人々は当時の雰囲気を楽しみながら散策できます。食事処やお土産店もあり、のんびりとした時間を過ごせます。

基本情報

住所〒509-7731
岐阜県恵那市明智町456−1304−1
営業時間9:00~17:00(12月15日~2月末まで 10:00~16:00)
定休日年末年始(12月29日~1月3日)
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

終わりに

岐阜の豊かな自然や観光スポットで、愛犬と特別な時間を過ごしてみませんか。四季折々の景色とペット同伴可能な施設で、心に残るお出かけを楽しんでください。

その他エリアの何選記事はこちら↓

都道府県おでかけ情報

日本全国、全都道府県別の、おでかけスポット紹介をしています。

わんちゃんとお出かけ前にチェック!
  • リードは必ず着用し、周囲への配慮を忘れずに。
  • 排泄物の処理グッズを持参しましょう。
  • 暑さ・寒さ対策や水分補給をお忘れなく。
  • お店や施設のペット同伴ルールを事前に確認してから訪問しましょう。
シェアする

ページトップへ戻る

タイトルとURLをコピーしました