三重県で愛犬と一緒に楽しめる観光スポットをご紹介します。
自然豊かな公園や絶景ポイント、ペット同伴OKの施設を厳選してまとめました。
愛犬とのおでかけや思い出作りにぴったりの情報です。
PICK UP!
掲載枠募集中
※現在、「PICK UP!(有料掲載枠)」にはまだ空きがございます。ご興味のある事業者さまはぜひお気軽にお問い合わせください。
三重県の愛犬と行けるスポット23選
北勢エリア
【菰野町】御在所ロープウエイ

施設概要・特徴
御在所ロープウエイは、三重県の湯の山温泉から御在所岳山頂までを結ぶロープウェイです。犬は全身を覆うキャリーケースに入れれば乗車可能で、山頂ではハイキングを楽しめます。
基本情報
【亀山市】東海道関宿

施設概要・特徴
東海道関宿は、江戸時代の宿場町で、歴史的な街並みが保存されています。犬と一緒に散策できるエリアがあり、古民家レストランや足湯も楽しめます。
基本情報
住所 | 〒519-1112 三重県亀山市関町中町 |
---|---|
営業時間 | 24時間利用可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【いなべ市】万葉の里公園

施設概要・特徴
万葉の里公園は、万葉集にちなんだ約140種類の植物が楽しめる公園です。犬と一緒に散策でき、特にあじさいが美しい季節には多くの訪問者で賑わいます。
基本情報
住所 | 〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜3083−1 |
---|---|
営業時間 | 24時間利用可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【鈴鹿市】ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)

施設概要・特徴
ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)は、自然豊かな公園で、芝生広場やキャンプ場があります。2024年には無料のドッグランもオープンし、犬と一緒に楽しめるカフェも併設されています。
基本情報
【いなべ市】にぎわいの森

施設概要・特徴
にぎわいの森は、三重県いなべ市にある自然豊かな施設で、地元の特産品を使った飲食店が集まっています。犬と一緒に散策できるエリアもあり、リラックスした時間を楽しめます。
基本情報
住所 | 〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜31 |
---|---|
営業時間 | 店舗ごとに異なります。 |
定休日 | 店舗ごとに異なります。 |
ペット同伴条件 | リード(ロングリード不可)の着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【菰野町】三重県民の森

施設概要・特徴
三重県民の森は、約45ヘクタールの広大な自然公園で、アスレチックや散策路が整備されています。犬はリードをつけて散歩でき、四季折々の自然を楽しめます。
基本情報
住所 | 〒510-1251 三重県三重郡菰野町千草7181−3 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 12月29日〜1月3日 |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 展示施設の中は入れません。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
伊賀エリア
【伊賀市】青山高原

施設概要・特徴
青山高原は、三重県にある美しい高原で、風力発電の風車が立ち並び、絶景が楽しめます。犬と一緒にハイキングや散策ができ、自然を満喫できます。
基本情報
住所 | 〒518-0203 三重県伊賀市勝地 |
---|---|
営業時間 | 24時間利用可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【名張市】赤目四十八滝

施設概要・特徴
赤目四十八滝は、三重県名張市にある美しい滝が連なる渓谷で、約4kmの遊歩道が整備されています。犬も同伴可能で、涼しい滝壺で水遊びを楽しむことができます。
基本情報
住所 | 〒518-0469 三重県名張市赤目町長坂671−1 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 公式サイトをご確認ください。 |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 ※ペットは千手滝まで行くことができます |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【伊賀市】上野公園

施設概要・特徴
上野公園は伊賀市にある歴史的な公園で、上野城や忍者博物館が隣接しています。犬と一緒に散策でき、桜や紅葉を楽しむことができます。
基本情報
住所 | 〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内 |
---|---|
営業時間 | 24時間利用可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【名張市】香落渓

施設概要・特徴
香落渓は三重県名張市にある美しい渓谷で、約8kmにわたる柱状節理の岩壁が特徴です。犬と一緒に川遊びやハイキングを楽しめ、特に夏は水遊びが人気です。
基本情報
住所 | 〒518-0443 三重県名張市青蓮寺 |
---|---|
営業時間 | 24時間通行可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
中南勢エリア
【大台町】からすき谷公園

施設概要・特徴
からすき谷公園は、三重県大台町にある自然豊かな公園で、清流・宮川での川遊びやキャンプが楽しめます。犬も同伴可能で、穏やかな流れの中で愛犬と一緒に遊ぶことができます。
基本情報
住所 | 〒519-2631 三重県多気郡大台町岩井 |
---|---|
営業時間 | 24時間利用可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【松阪市】松阪城跡(松阪公園)

施設概要・特徴
松阪城跡(松阪公園)は、歴史的な石垣が残る公園で、犬と一緒に散策できます。春には桜、秋には紅葉が楽しめ、愛犬との散歩に最適な場所です。
基本情報
住所 | 〒515-0073 三重県松阪市殿町 |
---|---|
営業時間 | 24時間通行可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【御浜町】七里御浜ふれあいビーチ
施設概要・特徴
七里御浜ふれあいビーチは、南国ムード漂う美しいビーチで、ヤシの木や芝生の広場があります。犬と一緒に散歩やピクニックを楽しめ、海を眺めながらリラックスできるスポットです。
基本情報
住所 | 〒519-5204 三重県南牟婁郡御浜町阿田和4289−1 |
---|---|
営業時間 | 24時間利用可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
伊勢志摩エリア
【伊勢市】おはらい横丁とおかげ横丁

施設概要・特徴
おはらい横丁とおかげ横丁は、伊勢神宮の近くにある歴史的な観光地で、伝統的な町並みや地元グルメが楽しめます。犬と一緒に散策できるエリアもあり、愛犬と共に風情ある街を楽しむことができます。
基本情報
住所 | 〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52 |
---|---|
営業時間 | 【おかげ横丁】 9:30〜17:00 ※季節により異なる場合あり |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【伊勢市】宮川ラブリバー公園

施設概要・特徴
宮川ラブリバー公園は、伊勢市にある広大な公園で、テニスコートやバーベキュー場が完備されています。犬と一緒に散策できる清流沿いの遊歩道があり、自然を楽しみながら愛犬と過ごせます。
基本情報
住所 | 〒516-0805 三重県伊勢市御薗町高向1583-1 |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 バーベキュー施設利用 11:00〜19:30 |
定休日 | |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【伊勢市】伊勢志摩国立公園

施設概要・特徴
伊勢志摩国立公園は、志摩半島を中心に広がる自然豊かな公園で、リアス海岸の美しい景観が特徴です。犬と一緒に散策できる場所も多く、特にドッグランやペット同伴可能な施設が充実しています。
基本情報
住所 | 〒517-0218 三重県志摩市 |
---|---|
営業時間 | 24時間利用可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【伊勢市】伊勢夫婦岩めおと横丁

施設概要・特徴
伊勢夫婦岩めおと横丁は、夫婦岩近くの屋内型ショッピング施設で、犬と一緒にお買い物が楽しめます。海産物やお土産が豊富で、愛犬と共に散策しながら食事もできます。
基本情報
住所 | 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江580 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 ※営業時間は予告なく変更となる場合があります。公式HP及びSNSにてご確認ください。 |
定休日 | 年中無休 |
ペット同伴条件 | 一部店舗ではカート・ケージまたは抱き抱えての入店がOK 大型犬には短くリードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【伊勢市】二見興玉神社と夫婦岩

施設概要・特徴
二見興玉神社は、夫婦岩が有名な神社で、夫婦円満や縁結びのご利益があります。犬と一緒に境内を散策でき、カエルの置物も多く、愛犬と楽しむポイントが豊富です。
基本情報
住所 | 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江575 |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 祈祷の受付時間 午前9時~午後4時 (11月~2月 受付~午後3時30分) |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 境内での排泄、マーキングは厳禁※マナーパンツ着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【志摩市】伊勢志摩エバーグレイズ

施設概要・特徴
伊勢志摩エバーグレイズは、アメリカンアウトドアリゾートで、グランピングやキャンプが楽しめます。犬と一緒にドッグランや遊歩道を散策でき、愛犬もリフレッシュできる環境が整っています。
基本情報
住所 | 〒517-0213 三重県志摩市磯部町穴川1365−10 |
---|---|
営業時間 | チェックイン キャビン・グランピング・コラボサイトは14:00〜16:00 テントサイトは13:00〜16:00 |
定休日 | 年中無休 |
ペット同伴条件 | 1施設につき2頭まで、利用の際は事前に施設へご連絡ください。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【志摩市】横山展望台

施設概要・特徴
横山展望台は、英虞湾の美しい景色を一望できる絶景スポットです。犬と一緒に遊歩道を散策でき、自然を楽しみながら愛犬との時間を過ごせます。
基本情報
住所 | 〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方875−20 |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 休憩所の2階、展望デッキ及びデッキテラスはペット同伴可能エリアです。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【鳥羽市】ミキモト真珠島

施設概要・特徴
ミキモト真珠島は、真珠養殖の発祥地で、真珠博物館や海女の実演が楽しめる観光スポットです。犬と一緒に散策できるエリアもあり、愛犬と共に自然を満喫できます。
基本情報
東紀州エリア
【熊野市】鬼ヶ島

施設概要・特徴
鬼ヶ城は三重県熊野市にある世界遺産で、荒々しい海岸線と奇岩が魅力のスポットです。犬と一緒に遊歩道を散策でき、自然を満喫しながら海の景色を楽しめます。
基本情報
住所 | 〒519-4323 三重県熊野市木本町1835−7 |
---|---|
営業時間 | 24時間利用可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【紀北町】馬越峠道

施設概要・特徴
馬越峠は熊野古道の一部で、美しい石畳と尾鷲ヒノキの森が魅力です。犬と一緒に散策でき、自然を楽しみながら歴史的な道を歩けます。
基本情報
住所 | 〒519-3406 三重県北牟婁郡紀北町相賀 |
---|---|
営業時間 | 24時間通行可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
終わりに
三重県には、山々の絶景や自然豊かな公園、歴史ある名所など、愛犬と一緒に楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。
今回ご紹介した場所を参考に、ぜひワンちゃんとの思い出に残る旅を計画してみてください。
愛犬と一緒に過ごす時間が、飼い主さんにとっても特別で心温まるひとときになりますように。
その他エリアの何選記事はこちら

日本全国、全都道府県別の、おでかけスポット紹介をしています。