自然豊かな長野県で、愛犬と一緒に楽しめるおでかけスポットを20カ所厳選しました。
公園や観光施設など、ペット同伴OKの場所をまとめてご紹介します!
PICK UP!
掲載枠募集中
※現在、「PICK UP!(有料掲載枠)」にはまだ空きがございます。ご興味のある事業者さまはぜひお気軽にお問い合わせください。
長野の愛犬と行けるスポット20選
北信
【山ノ内町】SORA terrace

施設概要・特徴
SORA terraceは長野県の竜王マウンテンリゾートにあり、標高1,770mから雲海や夕日を楽しめる絶景スポットです。世界最大級のロープウェイでアクセス可能で、幻想的な自然を体験できます。
基本情報
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700 |
---|---|
営業時間 | 4月26日(土)~9月28日(日) 9:00~19:00 9月29日(月)~11月3日(月・祝) 9:00~18:00 |
定休日 | 5月12日(月)〜16日(金)、5月19日(月)~23日(金)、6月23日(月)~27日(金)、9月1日(月)~5日(金) |
ペット同伴条件 | SORA terrace・屋外スペース・WANKO CAFEは同伴OKです |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【長野市】善光寺

施設概要・特徴
善光寺は長野市にある無宗派の寺院で、約1400年の歴史を持ちます。国宝の本堂や重要文化財が点在し、誰でも参拝できる開かれた場所です。
基本情報
住所 | 長野県長野市大字長野元善町491-イ |
---|---|
営業時間 | 24時間参拝可能 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | 境内はペットを連れての参拝可能 回向柱に触れないように注意 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
東信
【上田市】上田城跡公園

施設概要・特徴
上田城跡公園は、長野県上田市にある歴史的な公園で、桜や紅葉が美しいスポットです。愛犬はリード着用で同伴可能で、散策を楽しむことができます。
基本情報
住所 | 長野県上田市二の丸6263番地イ |
---|---|
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【軽井沢町】雲場池

施設概要・特徴
雲場池は軽井沢にある美しい池で、四季折々の風景が楽しめます。周囲には約1kmの散策路があり、愛犬と一緒に散歩可能です。特に秋の紅葉が水面に映る景色が魅力です。
基本情報
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 |
---|---|
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【軽井沢町】ハルニレテラス

施設概要・特徴
ハルニレテラスは軽井沢の星野エリアにある商業施設で、自然に囲まれたおしゃれなショップやレストランが並びます。ペット同伴可能で、テラス席で愛犬と一緒に食事を楽しめます。
基本情報
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145ー5 |
---|---|
営業時間 | 営業時間は施設ごとに異なります |
定休日 | – |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【軽井沢町】軽井沢プリンスショッピングプラザ

施設概要・特徴
軽井沢プリンスショッピングプラザは、豊かな自然に囲まれた国内有数のリゾート型ショッピングモールです。国内外のブランドショップやアウトレット、グルメ、カフェが揃い、四季折々の景色を楽しみながら買い物ができます。ペット同伴可能エリアもあり、愛犬とのおでかけにも最適です!
基本情報
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 |
---|---|
営業時間 | 営業時間のお知らせ|軽井沢・プリンスショッピングプラザ |
定休日 | – |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【原村】八ヶ岳農業大学校

施設概要・特徴
八ヶ岳農業大学校は、八ヶ岳南麓の自然に囲まれた環境で農業や畜産を学べる教育施設。リード着用でわんちゃんとのお散歩も可能で、広々とした芝生でのびのび過ごせます。イベント時には特設ドッグランが登場することもあり、愛犬とのおでかけ先としても人気です。
基本情報
住所 | 長野県諏訪郡原村17217-118 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜16:00 |
定休日 | 毎週木曜日(冬季は水・木・夏季は無休) |
ペット同伴条件 | リードの着用 ドッグNGエリアの看板より先へは行けません |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
中信
【安曇野市】大王わさび農場

施設概要・特徴
大王わさび農場は長野県安曇野市に位置する日本最大のわさび農場です。美しいわさび田が広がり、入場無料でわさびグルメも楽しめます。北アルプスの清流を利用した自然豊かな環境が魅力です。
基本情報
住所 | 長野県安曇野市穂高3640 |
---|---|
営業時間 | 3月~11月(8:00~17:00) 12月~2月(9:00~16:00) |
定休日 | 年中無休 |
ペット同伴条件 | リードの着用 テラス席でお食事可能 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【塩尻市】高ボッチ高原

施設概要・特徴
高ボッチ高原は長野県に位置し、標高1665mから諏訪湖や富士山を含む360度の絶景が楽しめるスポットです。四季折々の自然が美しく、特に雲海や高山植物が魅力です。
基本情報
住所 | 長野県塩尻市大字片丘 |
---|---|
営業時間 | おすすめシーズン 6月(レンゲツツジ)、6月〜10月(牛の放牧)、10月下旬~12月(雲海) |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【大桑村】阿寺渓谷

施設概要・特徴
阿寺渓谷は長野県の美しい渓谷で、全長約15kmの清流が流れ、エメラルドグリーンの水が特徴です。滝や吊り橋が点在し、四季折々の自然が楽しめる癒しのスポットです。
基本情報
住所 | 長野県木曽郡大桑村野尻 (阿寺国有林内) |
---|---|
営業時間 | なし※車両進入規制の場合あり |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【松本市】松本市アルプス公園
施設概要・特徴
松本市アルプス公園は、広大な自然の中に遊具や動物園があり、北アルプスの絶景が楽しめる公園です。ペットと一緒に自然散策が楽しめます。
基本情報
住所 | 長野県松本市大字蟻ケ崎2455番11 |
---|---|
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【白馬村】白馬岩岳マウンテンリゾート

施設概要・特徴
白馬岩岳マウンテンリゾートは、絶景を楽しめる山頂エリアが魅力で、犬と一緒にゴンドラに乗れるほか、広いドッグランも完備されています。
基本情報
住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城12056 |
---|---|
営業時間 | 4月24日(木)~11月16日(日) 8:30〜17:00 ※施設ごとに異なります |
定休日 | グリーンシーズンは上記営業のみ |
ペット同伴条件 | リードの着用 予防接種を過去2週間以上1年未満の期間で受けていること |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【白馬村】Hakuba47 マウンテンスポーツパーク

施設概要・特徴
Hakuba47マウンテンスポーツパークは、四季折々のアクティビティが楽しめるリゾートで、犬と一緒にゴンドラに乗れるほか、広いドッグランも完備されています。
基本情報
住所 | 長野県北安曇郡白馬村神城24196−47 |
---|---|
営業時間 | 7月18日(金)~8月31日(日) 、9月13日(土)~15日(月・祝) 、20日(土)~23日(火・祝) 9:00~16:00 |
定休日 | 2025年は上記期間の営業 |
ペット同伴条件 | 屋内施設の入場はできません 屋外及びゴンドラ、BBQコーナー、山頂カフェのテラス席はリード着用で利用可能 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【白馬村】白馬グリーンスポーツの森

施設概要・特徴
白馬グリーンスポーツの森は、テニスやバーベキュー、いかだ遊びなど多彩なアクティビティが楽しめるレクリエーション広場で、ペット同伴でのキャンプや散歩も可能です。
基本情報
住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城265 |
---|---|
営業時間 | 4月26日(土)~11月3日(月・祝) 8:30~17:00 |
定休日 | 2025年は上記営業のみ |
ペット同伴条件 | 園内散歩OK ペット同伴でのキャンプやBBQも可能 建物内とテニスコートには入れません |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【白馬村】大出公園

施設概要・特徴
大出公園は白馬村にある自然豊かな公園で、北アルプスの絶景が楽しめます。愛犬はリード着用で散策でき、吊り橋を渡りながらの散歩が魅力です。
基本情報
住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城 |
---|---|
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
南信
【飯田市】天龍峡大橋

施設概要・特徴
天龍峡大橋は長野県飯田市にある280mの鋼製アーチ橋で、下には「そらさんぽ天龍峡」という遊歩道があります。ペット同伴で散策でき、天竜川の美しい景色を楽しめます。
基本情報
住所 | 長野県飯田市川路 |
---|---|
営業時間 | そらさんぽ天龍峡 通行時間 ・3月~10月 6:30~18:00 ・11月~2月 7:30~16:30 ※気象条件によって時間が変更になる場合があります |
定休日 | 上記営業時間以外 |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【原村】八ヶ岳自然文化園

施設概要・特徴
八ヶ岳自然文化園は、標高1300mに位置する自然豊かなレジャー施設で、ドッグランや散策路があります。愛犬と一緒に自然を楽しむことができ、四季折々の景色が魅力です。
基本情報
住所 | 長野県諏訪郡原村原山17217−1613 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00(7月下旬~8月末は18:00まで) |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業)および祝日の翌平日、年末年始、ゴールデンウィーク明け(夏季は無休) |
ペット同伴条件 | リードの着用 公園内の芝生は立ち入り禁止です |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【茅野市】白樺湖

施設概要・特徴
白樺湖は標高約1500mに位置する人工湖で、周囲約4kmの美しい自然に囲まれています。夏は避暑地、冬はスキーが楽しめるリゾート地です。
基本情報
住所 | 長野県茅野市北山白樺湖3419−3 |
---|---|
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | 年中無休 |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【茅野市】蓼科高原芸術の森彫刻公園

施設概要・特徴
蓼科高原芸術の森彫刻公園は、自然の中で約70点の現代彫刻を楽しめる野外美術館です。広大な敷地で、四季折々の美しい風景と共にアートを鑑賞できます。
基本情報
住所 | 長野県茅野市北山4035 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 冬季(降雪時) |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【茅野市】道の駅 ビーナスライン蓼科湖

施設概要・特徴
道の駅ビーナスライン蓼科湖は、蓼科湖の近くに位置する休憩スポットで、地元の農産物直売所やソフトクリーム店があります。湖を眺めながら散策でき、ドライブの途中に最適です。
基本情報
住所 | 長野県茅野市北山4035−2906 |
---|---|
営業時間 | 24時間利用可能 蓼科アイス:9:00〜16:30 |
定休日 | 無休 |
ペット同伴条件 | リードの着用 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
終わりに
いかがでしたか?
長野県には、自然の中で愛犬とゆったり過ごせる魅力的なスポットがたくさんあります。
気になる場所があれば、ぜひ次のおでかけに取り入れてみてくださいね!
その他エリアの何選記事はこちら

日本全国、全都道府県別の、おでかけスポット紹介をしています。