■ PR・タイアップのご相談受付中【企業様向け】
都道府県おでかけ情報

【2025年最新】新潟で愛犬と楽しむ!ペット同伴OKの観光&おでかけスポット20選

この記事は約11分で読めます。

新潟で愛犬と一緒に楽しめる観光スポットをご紹介します。
自然豊かな公園や絶景ポイント、ペット同伴OKの施設を厳選してまとめました。
愛犬とのおでかけや思い出作りにぴったりの情報です。

PICK UP!

掲載枠募集中

※現在、「PICK UP!(有料掲載枠)」にはまだ空きがございます。ご興味のある事業者さまはぜひお気軽にお問い合わせください。

新潟の愛犬と行けるスポット20選

【上越・糸魚川・妙高エリア】

高田城址公園

高田城址公園 | 【公式】上越観光Navi - 歴史と自然に出会うまち、新潟県上越市公式観光情報サイト
https://joetsukankonavi.jp/spot/detail.php?id=20

施設概要・特徴

高田城址公園は、新潟県上越市にある約50haの広大な公園で、徳川家康の六男・松平忠輝公の居城跡です。桜や蓮の名所として知られ、春には「日本三大夜桜」の一つとして多くの観光客が訪れます。

基本情報

住所〒943-0835
新潟県上越市本城町44−1
営業時間特になし
※施設ごとに異なります
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

船見公園

船見公園 | 【公式】上越観光Navi - 歴史と自然に出会うまち、新潟県上越市公式観光情報サイト
https://joetsukankonavi.jp/spot/detail.php?id=24

施設概要・特徴

船見公園は新潟県上越市にある海沿いの公園で、海水浴や散策が楽しめます。公園内には人魚像や詩碑があり、夕焼けの美しい景色が魅力です。駐車場も完備されています。

基本情報

住所〒942-0001
新潟県上越市中央
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

道の駅 マリンドリーム能生

道の駅「マリンドリーム能生」|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
https://niigata-kankou.or.jp/spot/7004

施設概要・特徴

道の駅マリンドリーム能生は、新鮮なベニズワイガニの直売所「かにや横丁」が人気のスポットです。海の幸を楽しめるレストランやお土産店も充実しています。

基本情報

住所〒949-1351
新潟県糸魚川市能生小泊3596−2
営業時間店舗ごとに異なります。
【各営業時間はこちら
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

【長岡・三条・燕エリア】

悠久山公園

悠久山公園|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
https://niigata-kankou.or.jp/spot/5869

施設概要・特徴

悠久山公園は、長岡市にある広大な公園で、桜やツツジが美しい名所です。小動物園や郷土資料館、遊具もあり、家族連れに人気の憩いの場です。

基本情報

住所〒940-0828
新潟県長岡市御山町80−5
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

道の駅 SORAIRO国上

SORAIRO国上-道の駅国上-日帰り温泉 てまりの湯|新潟県燕市
https://www.michinoeki-kugami.jp/

施設概要・特徴

道の駅SORAIRO国上は新潟県燕市に位置し、自然と遊ぶをテーマにした施設です。新鮮な農産物直売所や温泉、BBQエリアがあり、トレッキングやデイキャンプも楽しめる憩いの場です。

基本情報

住所〒959-0136
新潟県燕市国上5866−1
営業時間特になし
※店舗はそれぞれ異なります
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
ドッグラン利用には登録申請が必要です。
公式サイト公式サイトはこちら

国営越後丘陵公園

チューリップまつり - 国営越後丘陵公園
https://echigo-park.jp/events/schedule/tulip_fes/

施設概要・特徴

国営越後丘陵公園は、新潟県長岡市にある約400haの広大な国営公園です。四季折々の花々やアスレチック、自然散策が楽しめ、冬にはスノーワールドも開かれます。家族連れに人気のレクリエーションスポットです。

基本情報

住所〒940-2082
新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950−1
営業時間4月〜10月 9:30〜17:00
11月〜3月 9:30〜16:30
定休日4月〜12月は不定休(カレンダー参照
12月26日〜1月1日
1月〜3月の月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
建物内と一部エリア(木製遊具、水遊び広場、一部芝生等)には入れません。
公式サイト公式サイトはこちら

五十公野公園

五十公野公園|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
https://niigata-kankou.or.jp/spot/5506

施設概要・特徴

五十公野公園は、新潟県新発田市にある広大な公園で、300品種60万本のあやめが咲くあやめ園や釣りが楽しめる升潟があります。四季折々の自然を楽しめるスポットで、家族連れにも人気です。

基本情報

住所〒957-0021
新潟県新発田市五十公野
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

【湯沢・妙高高原エリア】

湯沢高原スキー場/パノラマパーク

観光ロープウェイ | 湯沢高原スキー場/パノラマパーク

施設概要・特徴

湯沢高原スキー場/パノラマパークは新潟県に位置し、冬はスキー、夏はアクティビティが楽しめる高原リゾートです。166人乗りのロープウェイで絶景を堪能し、サマーボブスレーやジップラインも人気です。

基本情報

住所〒949-6101
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
営業時間2025.4.26(土)~5.6(火)
2025.5.24(土)~11.9(日)
定休日※公式サイトでご確認ください
ペット同伴条件グリーンシーズンの場内はリードの着用で敷地内散策OK。
建物内・ロープウェイはケージの利用で乗車可能です。
公式サイト公式サイトはこちら

いもり池

https://myokotourism.jp/tourist-spots/%E3%81%84%E3%82%82%E3%82%8A%E6%B1%A0/

施設概要・特徴

いもり池は新潟県妙高市に位置し、周囲500メートルの小さな池です。晴れた日には妙高山が水面に映り、春には水芭蕉が咲き誇る美しい自然スポットです。散策路も整備されており、四季折々の風景が楽しめます。

基本情報

住所〒949-2112
新潟県妙高市関川2264−19
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

妙高高原スカイケーブル

妙高高原スカイケーブル - 新潟県 赤倉観光リゾート&スパ妙高高原スカイケーブルの公式サイト。散策ガイドやイベ  ント紹介、各種サービスのご案内を掲載しています。
https://akr-sky.com/

施設概要・特徴

妙高高原スカイケーブルは、新潟県妙高市にあるゴンドラリフトで、標高1300mまでの空中散歩を楽しめます。美しいパノラマビューが広がり、自然散策や登山の拠点としても利用されます。

基本情報

住所〒949-2102
新潟県妙高市田切216
営業時間2025年7月18日(金)~11月9日(日)予定
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
小〜大型犬まで無料で乗車できます。
公式サイト公式サイトはこちら

苗名滝

苗名滝|ロケ地検索|新潟ロケーションガイド|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
https://niigata-kankou.or.jp/location/site/41087

施設概要・特徴

苗名滝は新潟県妙高市にある落差55mの滝で、日本の滝百選にも選ばれています。轟音を響かせながら水が流れ落ちる様子が迫力満点で、特に春の雪解けや秋の紅葉が美しい観光スポットです。

基本情報

住所〒949-2113
新潟県妙高市杉野沢
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

【新潟市・周辺エリア】

道の駅 新潟ふるさと村

道の駅「新潟ふるさと村」|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
https://niigata-kankou.or.jp/spot/5598

施設概要・特徴

道の駅新潟ふるさと村は、新潟の特産品や美味しい食事が楽しめる観光スポットです。広大な敷地には物産館や飲食店、四季折々の花畑があり、家族連れや観光客に人気です。

基本情報

住所〒950-1101
新潟県新潟市西区山田2307
営業時間バザール館:9時30分~17時30分(大型連休時延長あり)
ファイブワンいいね!新潟館:9時~17時(夏期延長あり)
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

東公園(中央区)

https://gosen-kankou.niigata.jp/spot/219/

施設概要・特徴

東公園(中央区)は、新潟市中央区に位置する広々とした公園です。児童プールや遊具があり、家族連れに人気のスポットで、緑豊かな環境でリラックスできます。

基本情報

住所〒950-0084
新潟県新潟市中央区明石1丁目4−28
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

島見緑地公園ドッグラン

島見緑地 - 新潟県立 島見緑地・聖籠緑地
https://shimami-seiro.com/shimami/

施設概要・特徴

島見緑地公園のドッグランは、登録不要で無料のエリアと、有料の貸切エリアがあります。広々とした芝生で、愛犬と楽しく遊べる場所です。

基本情報

住所〒950-3102
新潟県新潟市北区島見町山興野字山之辺2645−1
営業時間通常エリア:24時間利用可(夜間照明なし)
プライベートエリア:8:30~17:00
定休日年中無休
ペット同伴条件通常エリアは無料で利用できます(登録証が必要)。
プライベートエリアは予約必須です(利用料金発生)。
公式サイト公式サイトはこちら

【十日町・魚沼エリア】

美人林

美人林(びじんばやし) | 松之山ドットコム
https://www.matsunoyama.com/%E7%BE%8E%E4%BA%BA%E6%9E%97-2

施設概要・特徴

美人林は新潟県十日町市にあるブナ林で、約3000本の樹齢100年のブナが立ち並び、その美しさから「美人林」と呼ばれています。四季折々の風景が楽しめ、特に新緑や紅葉が魅力的な観光スポットです。

基本情報

住所〒942-1411
新潟県十日町市松之山松口1225−1
営業時間特になし
おすすめ時期目安
[根開き]3月中旬頃~
[芽吹き]4月上旬~中旬頃
[紅 葉]11月上旬~中旬
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

星峠の棚田

越後松代棚田群 星峠の棚田|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
https://niigata-kankou.or.jp/spot/10051

施設概要・特徴

星峠の棚田は新潟県十日町市にある美しい棚田で、約200枚の水田が斜面に広がります。春と秋には水面に映る「水鏡」や、早朝の雲海が見られ、四季折々の風景が楽しめる絶景スポットです。

基本情報

住所〒942-1351
新潟県十日町市峠
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

清津峡渓谷トンネル

清津峡/Tunnel of Light|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
https://niigata-kankou.or.jp/spot/6950

施設概要・特徴

清津峡渓谷トンネルは、新潟県十日町市にある750メートルの歩行者専用トンネルで、絶景の峡谷美を楽しめます。アート作品「Tunnel of Light」が設置され、四季折々の自然と調和した幻想的な空間が魅力です。

基本情報

住所〒949-8433
新潟県十日町市小出2119−2
営業時間8:30~16:30(閉坑時間 17:00)
冬期間(12月~2月まで)
9:00~15:30(閉坑時間 16:00)
定休日なし
※冬季は、降雪・積雪状況により臨時休坑あり
ペット同伴条件リード(1m以下の長さ)の着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

【佐渡島エリア】

北沢浮遊選鉱場跡

北沢浮遊選鉱場|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
https://niigata-kankou.or.jp/spot/42550

施設概要・特徴

北沢浮遊選鉱場は新潟県佐渡市にある産業遺跡で、かつて金銀の選鉱を行っていました。巨大なコンクリート構造物が自然に侵食され、幻想的な景観を楽しめます。昼夜で異なる表情を見せるこの場所は、無料で24時間訪問可能です。

基本情報

住所〒952-1539
新潟県佐渡市相川北沢町3−2
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

大佐渡スカイライン

大佐渡スカイライン | さど観光ナビ
https://www.visitsado.com/spot/detail0139/

施設概要・特徴

大佐渡スカイラインは、新潟県佐渡市にある全長約30kmの絶景ドライブコースです。最高標高900mからは真野湾や両津湾を一望でき、四季折々の美しい風景が楽しめます。展望デッキ「白雲台」ではパノラマビューが広がります。

基本情報

住所新潟県佐渡市 新潟県佐渡市中興~下相川
営業時間特になし
定休日年中無休
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

道の駅 あいぽーと佐渡

あいぽーと佐渡 - 新潟県佐渡市公式ホームページ
https://www.city.sado.niigata.jp/site/i-port/

施設概要・特徴

道の駅あいぽーと佐渡は、新潟県佐渡市にある観光交流拠点です。両津港から徒歩5分の位置にあり、観光情報の提供や休憩施設が整っています。海を一望できるガラス張りのデザインが特徴です。

基本情報

住所〒952-0011
新潟県佐渡市両津夷384−11
営業時間8:30〜17:30
定休日年末年始(12月29日〜1月3日)
ペット同伴条件リードの着用で敷地内散策OK。
公式サイト公式サイトはこちら

終わりに

以上、新潟県の愛犬と楽しめるスポット&レジャーをご紹介しました。自然が豊かな新潟で愛犬と一緒に美味しい空気を吸いに行く旅に出かけてみるのはいかがでしょうか。きっと、愛犬との絆も深まるでしょう。

その他エリアの何選記事はこちら!

都道府県おでかけ情報

日本全国、全都道府県別の、おでかけスポット紹介をしています。

わんちゃんとお出かけ前にチェック!
  • リードは必ず着用し、周囲への配慮を忘れずに。
  • 排泄物の処理グッズを持参しましょう。
  • 暑さ・寒さ対策や水分補給をお忘れなく。
  • お店や施設のペット同伴ルールを事前に確認してから訪問しましょう。
シェアする

ページトップへ戻る

タイトルとURLをコピーしました