静岡で愛犬と一緒に楽しめる観光スポットをご紹介します。
自然豊かな公園や絶景ポイント、ペット同伴OKの施設を厳選してまとめました。
愛犬とのおでかけや思い出作りにぴったりの情報です。
PICK UP!
掲載枠募集中
※現在、「PICK UP!(有料掲載枠)」にはまだ空きがございます。ご興味のある事業者さまはぜひお気軽にお問い合わせください。
静岡の愛犬と行けるスポット23選
伊豆エリア
【伊東市】大室山

施設概要・特徴
大室山は標高580mの火山で、国指定の天然記念物です。リフトで山頂に行け、犬も一緒に乗れます。山頂には1kmの遊歩道があり、360度の絶景を楽しめます。愛犬と共に空中散歩や散策ができるスポットです。
基本情報
住所 | 〒413-0234 静岡県伊東市池 |
---|---|
営業時間 | 【リフト営業時間】 3月〜9月 9:00〜17:00 10月〜2月 9:00〜16:00 元旦 5:40〜8:00 |
定休日 | 不定休(弊社安全管理規定に則った荒天時等の運休及び6月と12月に長期整備休業あり) |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 リフトへは体高が45㎝以下の小型犬であれば乗車可能。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【伊豆市】修善寺(竹林の小径)

施設概要・特徴
修善寺の「竹林の小径」は、桂川沿いに整備された300mの散策路で、竹林に囲まれた静かな場所です。犬と一緒に散歩でき、日中は自然を楽しみ、夜はライトアップされた幻想的な景色が魅力です。
基本情報
住所 | 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺3458−6 |
---|---|
営業時間 | – |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【伊東市】城ヶ崎海岸

施設概要・特徴
城ヶ崎海岸は、伊豆半島の絶景スポットで、約9kmの海岸線が続きます。犬と一緒に散策できるピクニカルコースや、スリリングな門脇吊橋があり、自然を満喫しながら愛犬と楽しむことができます。
基本情報
住所 | 〒413-0231 静岡県伊東市富戸 |
---|---|
営業時間 | – |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【伊豆市】伊豆シャボテン動物公園

施設概要・特徴
伊豆シャボテン動物公園は、約1,500種類のサボテンと140種類の動物が楽しめる動植物園です。犬も同伴可能で、リードを付けて一緒に散策できるエリアが多く、動物とのふれあいも体験できます。
基本情報
住所 | 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-13 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:00 |
定休日 | 年中無休 |
ペット同伴条件 | リード(1m以内)の着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【河津町】河津七滝

施設概要・特徴
河津七滝は、静岡県河津町にある七つの美しい滝が連なる観光スポットです。犬も一緒に散策できる遊歩道が整備されており、リードを付けて楽しむことができます。
基本情報
住所 | 〒413-0501 静岡県賀茂郡河津町梨本 |
---|---|
営業時間 | 【大滝歩道開放時間】 6月〜9月 8:00〜18:00 10月〜5月 8:00〜17:00 |
定休日 | なし |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【伊豆の国市】伊豆パノラマパーク

施設概要・特徴
伊豆パノラマパークは、富士山と駿河湾の絶景を楽しめる公園で、ロープウェイでアクセス可能です。犬も同伴でき、散策やカフェでの休憩が楽しめます。
基本情報
住所 | 〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡260−1 |
---|---|
営業時間 | 【ロープウェイ営業時間】 「夏季」2/16〜10/15 9:00〜17:30 「冬季」10/16〜2/15 9:00〜17:00 |
定休日 | – |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 ロープウェイは小型犬は全身が隠れるバッグ等に入れる。 中〜大型犬は指定ケージに入れて乗車可能。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【函南町】箱根十国峠

施設概要・特徴
箱根十国峠は、富士山や駿河湾の絶景を楽しめる観光スポットです。犬も一緒に乗れるケーブルカーや、山頂の「天空のドッグラン」で愛犬と遊ぶことができます。
基本情報
住所 | 〒419-0101 静岡県田方郡函南町桑原 |
---|---|
営業時間 | 【十国峠ケーブルカー営業時間】 9:00〜17:00 【ドッグラン】 9:00〜16:45 |
定休日 | – |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 ケーブルカーはリードのまま乗車可能。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【三島市】三島スカイウォーク

施設概要・特徴
三島スカイウォークは、日本一長い歩行者専用吊橋で、富士山や駿河湾の絶景を楽しめます。犬はペットカートを利用して橋を渡り、吊橋のたもとには無料のドッグランもあります。
基本情報
住所 | 〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 年中無休 ※イベントや天候により変更の場合あり |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 吊橋は専用カート(規定に合うカートの持込でもOK)の利用で通行可能。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
富士エリア
【御殿場市】御殿場プレミアム・アウトレット

施設概要・特徴
御殿場プレミアム・アウトレットは、日本最大級のアウトレットモールで、約290店舗が揃い、富士山の絶景を楽しめます。犬はペットカートに入れて一緒に買い物ができ、テラス席の飲食店も利用可能です。
基本情報
住所 | 〒412-0023 静岡県御殿場市深沢1312 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | ※一部店舗において、休業または営業時間及び内容が異なる場合あり |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 一部店舗は抱き抱えまたはペットカートの利用で入店可能。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【裾野市】水ケ塚公園
施設概要・特徴
水ヶ塚公園は、標高1450mに位置し、富士山の絶景を楽しめる自然公園です。犬と一緒に散策できる遊歩道があり、周囲の森での散歩も楽しめます。
基本情報
住所 | 〒410-1231 静岡県裾野市須山2308 須山2308−5 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 12月〜3月 9:00〜16:00 |
定休日 | 12月〜3月の平日 |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【富士宮市】白糸ノ滝 (白糸の滝・音止の滝)

施設概要・特徴
白糸ノ滝は、静岡県富士宮市にある美しい滝で、幅150m、高さ20mの絶壁から無数の水が流れ落ちる様子が特徴です。周辺には犬と一緒に散策できる遊歩道が整備されており、マイナスイオンを感じながら涼むことができます。
基本情報
住所 | 〒418-0103 静岡県富士宮市上井出273−1 |
---|---|
営業時間 | 特になし |
定休日 | – |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【富士宮市】まかいの牧場

施設概要・特徴
まかいの牧場は、静岡県富士宮市にある体験型の観光牧場で、犬と一緒に楽しめるドッグランや愛犬同伴のレストランがあります。自然の中で動物と触れ合いながら、富士山の絶景を楽しむことができます。
基本情報
住所 | 〒418-0104 静岡県富士宮市内野1327−1 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:30 ※2月21日~10月20日 9:30~17:30 |
定休日 | 4月~11月 不定休 12月~3月中旬の毎週水・木曜日(不定休有) |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 ※建物内や広場・動物コーナーへは立入不可 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【小山町】富士スピードウェイ

施設概要・特徴
富士スピードウェイは、静岡県小山町にある国際格式のレーシングサーキットで、全長4,563mのコースを持ち、富士山の絶景を楽しめます。犬同伴の宿泊施設やドッグランもあり、愛犬と一緒に訪れることができます。
基本情報
住所 | 〒410-1308 静岡県駿東郡小山町大御神字中島627 富士モータースポーツフォレスト |
---|---|
営業時間 | 営業カレンダーをご確認ください。 |
定休日 | – |
ペット同伴条件 | リードの着用、ペットキャリー等で同伴可能。 ※ペット同伴可能エリアを事前にご確認ください |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
中部エリア
【静岡市】久能山東照宮

施設概要・特徴
久能山東照宮は、静岡市にある徳川家康を祀る神社で、国宝に指定された美しい社殿があります。犬はリードをつけて参拝可能で、ロープウェイでのアクセスも楽しめます。
基本情報
住所 | 〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋390 |
---|---|
営業時間 | 【参拝時間】 9:00〜17:00 |
定休日 | 年中無休 |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 ※博物館内へは入館不可 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【川根本町】寸又峡 夢のつり橋

施設概要・特徴
寸又峡の夢のつり橋は、エメラルドグリーンの湖上に架かる美しい吊り橋で、犬同伴での散策が可能です。橋までの道は整備されており、ペットと一緒に自然を楽しめます。
基本情報
住所 | 【寸又峡温泉入口】 〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭 |
---|---|
営業時間 | 特になし ※安全対策上、16時までには温泉街へお戻りください |
定休日 | – |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 ※吊橋は足幅が狭いため抱き抱えての通行をおすすめします |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【島田市】蓬莱橋

施設概要・特徴
蓬莱橋は、静岡県島田市にある897.4メートルの世界最長の木造歩道橋です。犬同伴で渡ることができ、周辺には広場もあり、愛犬と一緒に楽しめるスポットです。
基本情報
住所 | 〒427-0111 静岡県島田市南2丁目地先 |
---|---|
営業時間 | 特になし |
定休日 | – |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【焼津市】焼津さかなセンター

施設概要・特徴
焼津さかなセンターは、新鮮な海産物や地元グルメを楽しめる施設で、屋外の飲食スペースでは犬同伴が可能です。テラス席で愛犬と一緒に美味しい海鮮を味わえます。
基本情報
住所 | 〒425-0091 静岡県焼津市八楠4丁目13−7 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 ※毎週水曜日は臨時営業のため場内を半分に分けての暫定営業 |
定休日 | 1月1日 ※他設備点検による臨時休業日あり |
ペット同伴条件 | テラス席のみペット同伴可能。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
西部エリア
【御前崎市】御前埼灯台

施設概要・特徴
御前埼灯台は静岡県御前崎市にある歴史的な灯台で、登ることができ、富士山や太平洋の絶景を楽しめます。犬同伴で散策できるエリアもあり、愛犬と一緒に美しい景色を楽しむことができます。
基本情報
住所 | 〒437-1621 静岡県御前崎市御前崎1581 |
---|---|
営業時間 | 【灯台参観時間】 3月~10月 土日等 9:00~16:30 平日 9:00~16:00 11月~2月 9:00~16:00 |
定休日 | 年中無休 【参観不可日】 悪天候時(灯台内は強風などの悪天候時には立入不可。灯台周辺の散策は可能。) |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 ※灯台の内部へは入れません |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【袋井市】法多山 尊永寺
![法多山|法多山本堂 [境内のご案内]](https://www.hattasan.or.jp/annai/01hattasanhondo/img/02.jpg)
施設概要・特徴
法多山尊永寺は、静岡県袋井市にある厄除け観音の寺院で、犬同伴で境内を散策できます。自然豊かな環境で愛犬と共にリラックスしながら、歴史的な建物や美しい景色を楽しめるスポットです。
基本情報
住所 | 〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2777 |
---|---|
営業時間 | 参拝は24時間可能 |
定休日 | 年中無休 |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【浜松市】浜松城公園

施設概要・特徴
浜松城公園は、歴史的な浜松城を中心に広がる自然豊かな公園です。犬と一緒に散歩できるエリアがあり、桜や紅葉の美しい景観を楽しめます。愛犬との記念撮影スポットも充実しています。
基本情報
住所 | 〒430-0946 静岡県浜松市中央区元城町100-2 |
---|---|
営業時間 | 公園は年中無休 【浜松城開館時間】 8:30〜16:30 |
定休日 | 【浜松城休館日】 12月29日・30日・31日 |
ペット同伴条件 | リード(ロングリード不可)の着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【浜松市】かんざんじロープウェイ

施設概要・特徴
かんざんじロープウェイは、浜名湖を渡る日本唯一のロープウェイです。犬はケージに入れれば同伴可能で、約4分間の空中散歩を楽しめます。山頂では美しい景色を眺めながら散歩もできます。
基本情報
【浜松市】浜名湖ガーデンパーク

施設概要・特徴
浜名湖ガーデンパークは、四季折々の花々が楽しめる広大な公園です。犬も一緒に散策でき、一部カート等に入れて一緒に入場できる場所もあります。美しい景観の中で愛犬とリラックスした時間を過ごせます。
基本情報
住所 | 〒431-1207 静岡県浜松市中央区村櫛町5475-1 |
---|---|
営業時間 | 8:30〜17:00 ※4月、5月は18:00まで |
定休日 | 12月29〜1月3日 |
ペット同伴条件 | リード(3m以内)の着用で敷地内散策OK。 |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
【浜松市】方広寺

施設概要・特徴
方広寺は静岡県浜松市にある広大な禅寺で、犬連れでも楽しめるスポットです。境内は60ヘクタールあり、自然に囲まれた散策が魅力。パワースポットや500体の羅漢像も見どころです。愛犬と一緒に散策を楽しめます。
基本情報
住所 | 〒431-2224 静岡県浜松市浜名区引佐町奥山1577-1 |
---|---|
営業時間 | 境内拝観は自由 【拝観時間】 9:00〜16:00 |
定休日 | 年中無休 |
ペット同伴条件 | リードの着用で敷地内散策OK。 ※本堂へは入れません |
公式サイト | 【公式サイトはこちら】 |
終わりに
静岡には、海や山、温泉地など愛犬と一緒に楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。
今回ご紹介した場所を参考に、ぜひワンちゃんとの思い出に残る旅を計画してみてください。
愛犬と一緒に過ごす時間が、飼い主さんにとっても特別で心温まるひとときになりますように。