■ PR・タイアップのご相談受付中【企業様向け】
特集記事

【近畿編】愛犬と海遊びが楽しめるスポット6選|砂浜・浅瀬・無料駐車場あり!

この記事は約7分で読めます。

夏といえばやっぱり海!
今回は、近畿エリアで愛犬と一緒に海辺を楽しめるスポットを厳選してご紹介します。
広々とした砂浜や波が穏やかな浅瀬、無料の駐車場がある場所など、わんちゃん連れにうれしいポイントがそろったスポットばかり。
日帰りで行ける場所も多いので、夏のお出かけ計画にぜひご活用ください!

愛犬と海で遊ぶ前に知っておきたい注意点

砂浜の熱さに注意!

夏場の砂はとても熱くなります。
愛犬の肉球を火傷から守るため、地面の温度は手で確認しましょう。

飲み水をこまめに与えて

海水を飲むとお腹を壊す原因に。新鮮な水をたっぷり用意し、定期的に水分補給を。

ライフジャケットの着用も◎

泳ぎが得意な子でも、急な波や流れには注意が必要。海ではライフジャケットの着用がおすすめです。

遊んだあとはしっかり洗い流す

砂や海水は皮膚トラブルのもとに。帰宅後はシャワーでよく洗い、清潔を保ちましょう。

※夏季(海開き期間中)は、多くの海水浴場でペットの立ち入りが制限されています。
事前に各施設のルールをご確認の上、ご利用ください。

近畿で愛犬と海遊びできるスポット6選

竹野浜海水浴場(兵庫県)

竹野浜海水浴場(兵庫県)
http://takenohama.com/navi/ladies/

透明度の高い海と美しい白砂が広がる関西屈指のビーチです。日本海に面した穏やかな入り江は遠浅で、家族連れにも人気!環境省の「快水浴場百選」にも選ばれた清潔な海は、夏になると多くの海水浴客で賑わいます。
近隣には温泉地やキャンプ場もあり、海遊びだけでなくリラックスした滞在も楽しめます!サップやシュノーケリングなどのアクティビティも充実しており、自然を満喫したい方にぴったりのスポット♪

ワンちゃんと楽しむポイント

  1. インストラクターと一緒に青井浜湾内をカヌーで楽しめます!(予約)
  2. 犬専用ビーチがあり、ワンちゃんと安心して遊べます♪
竹野浜海水浴場の基本情報
所在地(住所)兵庫県豊岡市竹野町竹野17-22
Googleマップで場所を確認
アクセス【車】県道727号線、国道426号線、国道178号線、県道1号線 経由
22.1km(渋滞なしで32分)
駐車場駐車場へのアクセス
 普通車・軽自動車 2,000円 / マイクロバス 3,000円 / バス 5,000円 / 単車 1,000円
注意点リードの着用
ワンワンカヌーツアーは、犬用のライフジャケット着用とリードの着用が必ず義務
リンク公式サイト

須磨海水浴場(兵庫県)

須磨海水浴場(兵庫県)
https://kyototravelnoosusume.hatenablog.com/entry/sumakaisuiyokujyo2025

須磨海水浴場は、神戸市内にあるアクセス抜群のビーチで、駅から歩いてすぐ行けるのが魅力です。
全長約1.8kmの砂浜には、シャワーやトイレ、ロッカーなどの設備が整っていて、安心して海を楽しめます。夏の海開き期間中(例年7月中旬〜8月下旬)は、クラゲ除けネットやライフセーバーもいて安全対策もバッチリ。海の家では軽食やドリンクも楽しめて、ポップアップテントの持ち込みもOKです!
環境にやさしいビーチとして「ブルーフラッグ」にも認定されていて、清潔感のある気持ちいい海岸♪

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 須磨海岸は全長約1.8kmもあるので、のんびり砂浜を歩くだけでも大満足です!
  • 波も比較的穏やかなので、波打ち際で水に触れるのも◎
須磨海水浴場の基本情報
所在地(住所)兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目
Googleマップで場所を確認
アクセスJR「須磨駅」、山陽電鉄「山陽須磨駅」南へすぐ。
駐車場駐車場へのアクセス
 有料駐車場
注意点リードの着用
リンク公式サイト

琴引浜掛津海水浴場(京都府)

琴引浜掛津海水浴場(京都府)
https://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/6045

美しい鳴き砂と透明度の高い海が魅力の海水浴場です。全長1.8kmにわたる白くきめ細やかな砂浜では、歩くと「キュッキュッ」と音が鳴る珍しい体験が楽しめます!海は遠浅で波も穏やか、家族連れやカップルにも人気のスポットです。
周辺には温泉や地元の食材を使った飲食店も充実しており、海水浴とあわせて観光も楽しめます。
自然と触れ合いながら、静かで美しい海辺の時間を過ごしたい方におすすめの、癒しの海岸♪

ワンちゃんと楽しむポイント

  • ワンちゃん同伴OKで夏季はバーベキューも◎
  • 波が穏やかで遠浅の海は、水遊びが初めてのワンちゃんにも安心です!
琴引浜掛津海水浴場の基本情報
所在地(住所)京都府京丹後市網野町掛津
Googleマップで場所を確認
アクセス「琴引浜」下車、徒歩10分
駐車場あり
注意点リードの着用
リンク公式サイト

小天橋海水浴場(京都府)

小天橋海水浴場(京都府)
https://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/6045

白砂と松林が続くロングビーチで、夏には海水浴や磯遊びを楽しむ家族連れや観光客でにぎわいます。水質が良く、波も穏やかなので、小さな子ども連れでも安心して遊べるのが特徴です!
周辺にはキャンプ場や宿泊施設も点在し、夏のレジャーにぴったりの環境が整っています。また、エリアによってはペット同伴も可能で、マナーを守れば犬との散歩も楽しめます。夕日が美しいスポットとしても知られており、ゆったりとした時間を過ごしたい人にもおすすめの海水浴場です♪

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 遠浅で波も穏やかな小天橋は、広くて歩きやすい砂浜が魅力!お散歩にぴったりです。
  • 海辺の松林には木陰もあり、レジャーシートを敷いてワンちゃんと一緒にまったり◎
小天橋海水浴場の基本情報
所在地(住所)京都府京丹後市久美浜町大向431-3
Googleマップで場所を確認
アクセス【車】与謝天橋立IC50分
駐車場あり
注意点リードの着用
リンク公式サイト

片男波海水浴場(和歌山県)

片男波海水浴場(和歌山県)
https://www.wakayama-kanko.or.jp/spots/detail_53.html

白砂青松の美しい景観が魅力で、家族連れや観光客に人気のスポットです。整備された遊歩道や広々としたビーチは、散歩やのんびりとしたひとときに最適!ペット同伴も可能で、ルールを守ればワンちゃんと一緒に砂浜を歩くこともできます。シャワーや更衣室、駐車場などの設備も充実しており、快適に過ごせます。夕日が美しいスポットとしても知られ、夏のレジャーにぴったりの海水浴場です♪

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 海への入水(遊泳)はNGですが、砂浜OKです!
  • 片男波海水浴場から徒歩圏には、ペット同伴OKな飲食施設があります◎
片男波海水浴場の基本情報
所在地(住所)和歌山県和歌山市和歌浦
Googleマップで場所を確認
アクセス【車】阪和自動車道和歌山南スマート IC から約 15 分
駐車場あり
※約 850 台(1,000円)
注意点リードの着用
季節やイベントによっては、ペット立ち入り制限や混雑状況の変更あり
リンク公式サイト

志原海岸(和歌山県)

志原海岸(和歌山県)
https://www.town.shirahama.wakayama.jp/soshiki/kanko/kanko/sitahamachojiosite/1641542726800.html

和歌山県白浜町にある自然あふれる絶景スポットです。
太平洋に面した広い海岸線とゴツゴツした岩場が特徴で、夕陽の名所としても知られています。
観光地としてにぎわう白良浜とはまた違う、素朴で落ち着いた雰囲気が魅力!波の音を聞きながら散策したり、写真を撮ったり、ゆったりとした時間を過ごせます!
近くには道の駅やカフェ、グランピング施設もあり、旅の立ち寄りスポットとしてもおすすめです♪

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 白良浜の遊歩道はワンちゃん同伴OKです!
  • 近くには道の駅・志原海岸があり、お散歩を楽しめます◎
志原海岸の基本情報
所在地(住所)和歌山県西牟婁郡白浜町日置
Googleマップで場所を確認
アクセス【車】紀勢自動車道「日置IC」から約5分
駐車場日置川町商工会アンテナショップ 道の駅 志原海岸駐車場
大型7台 普通車27(身障者用2)台 無料
注意点リードの着用
マーキングの心配があるワンちゃんはマナーベルト着用
リンク公式サイト

まとめ

この記事では、近畿エリアでワンちゃんと一緒に楽しめる海遊びスポットを6つ紹介しました。愛犬と一緒に訪れたい美しいビーチや、ワンちゃん専用ビーチなど、各地に特徴的なスポットが満載です。暑い夏の日差しの下で、ワンちゃんとの特別な時間を過ごすための参考にして、最高の思い出を作ってください!

わんちゃんとお出かけ前にチェック!
  • リードは必ず着用し、周囲への配慮を忘れずに。
  • 排泄物の処理グッズを持参しましょう。
  • 暑さ・寒さ対策や水分補給をお忘れなく。
  • お店や施設のペット同伴ルールを事前に確認してから訪問しましょう。
シェアする

ページトップへ戻る

タイトルとURLをコピーしました