自然の中で愛犬とのびのび過ごせる“グランピング”は、犬連れ旅行の新しい定番になっています。最近は全国に愛犬同伴OKの施設が増え、ドッグラン付きやドッグフレンドリーサービスが充実した施設も多数。
この記事では、全国から厳選した13のグランピング施設を紹介します。初心者でも安心して楽しめる施設ばかりなので、愛犬との特別な旅の参考にしてください。
全国おすすめグランピング施設13選
【PICK UP!おすすめ施設】
【静岡県】GRAN REGALO ASAGIRI




特にドッグランドームはリピーター多数!エアコンや暖房も完備なので一年を通してワンちゃんと快適にお過ごしいただくことが可能です。雄大な富士山や広がる星空の下で贅沢な時間をわんちゃんと共にお過ごしください。
220㎡の専有敷地の中に100㎡のウッドデッキとその上にご宿泊される40㎡のグランピンドームそして100㎡の芝生のプライベートドッグランを贅沢に配置。そのすべてがフェンスで囲まれているため、フェンスに中に入れば滞在中はリードフリーでワンちゃんとお過ごしいただけます。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 静岡県富士宮市上井出2460 新東名・新富士ICより17km、車で約25分 |
|---|---|
| チェックイン/アウト | 15:00〜18:00/8:00〜10:00 |
| 駐車場 | 横付け2台(さらに施設内に2台駐車可) |
| 1棟あたりの定員 | 4名まで |
| 食事スタイル | 専属シェフ在籍、自炊可・BBQ可・出張シェフ可 |
| 公式サイト | https://www.shizuoka-glamping.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK(頭数制限なし) ※3頭目から1頭3,000円の追加料金有 |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 寝室やリビング全てわんちゃんOK |
| 犬用アメニティ | ケージ・食器・トイレシート、ウェットティッシュ、コロコロ、消臭スプレーなど各種完備しています。 |
■ 補足情報
220㎡のフェンスの中にウッドデッキ、グランピングドーム、バスルーム、トイレ、ドッグラン、食事スペースが全て入っているため、滞在中はリードフリーでワンちゃんと一緒に過ごせます。
ハピプレで詳しく紹介しているよ!ルビーちゃんの宿泊レポート📝
関東エリア
【栃木県】グランピングB&Ⅴ那須高原


🐾愛犬と特別な時間を。グランピングB&V那須高原は、専用ドッグランや快適な客室に加え、全棟プライベート温泉・サウナ・焚き火付き。大自然に囲まれ、家族みんなで贅沢なひとときを過ごせるドッグフレンドリー施設。那須の魅力を存分に満喫でき、愛犬との思い出づくりに最適。ゆったり癒される最高の時間。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 栃木県那須郡那須町高久甲字上ノ台5731-8 【お車でお越しの方】 ・那須ICより約7分・東京駅方面からは東北自動車道を那須町高久甲 の 那須街道/県道17号までお進みください。・東京から…約2時間15分・黒磯板室ICより約25分・白河ICより約30分 【電車でお越しの方】 ・東京/仙台方面よりJR東北新幹線にて那須塩原駅に到着後、『関東自動車路線バス』にて田代友愛小学校下車後、徒歩10分 |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.glamping-nasu.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK(頭数制限なし) |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 1棟貸切タイプのプライベート空間で過ごす、ホッと落ち着ける空間。 |
| 犬用アメニティ | ・フード・水入れ ・ケージ ・トイレトレイ ・トイレシート ・エチケット袋 ・ペット用のゴミ箱 ・ウェットティッシュ ・消臭ミスト |
■ 補足情報
狂犬病の予防接種証明をご持参ください
中部エリア
【山梨県】ビジョングランピングリゾート山中湖


宿泊に必要な設備がすべて揃った完全プライベート棟。1棟まるごと壁で囲われているため、周囲の目を気にせず、のびのびとお過ごしいただけます。他の宿泊者と接触することもなく、知らない人に敏感なペットも安心。大切な家族と過ごす時間を、プライベートな空間でゆっくりお楽しみください。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 山梨県南都留郡山中湖村山中字栗木林1385-43 山中湖ICから車で約5分/富士山駅・富士山山中湖(ホテルマウント富士入口)バス停から送迎有 ※要予約 |
|---|---|
| 公式サイト | https://vision-glamping.com/yamanakako |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK ・大型犬:1頭まで ・小型~中型犬:2頭まで |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 宿泊棟はすべてのエリアでペット同伴OK。 立ち入り禁止エリアがないため、お食事も入浴も就寝も、どのエリアでもペットと一緒にお過ごしいただけます。 |
| 犬用アメニティ | ・ケージ・消臭剤(犬用)・トイレトレー・ペットシーツ・犬用タオル(大)・消臭袋・犬用シャンプー・犬用洗面器・犬用ドライヤー・犬用バスタブ・フードボウル・ウォーターボウル |
【山梨県】カノア富士山中湖グランピングリゾート


共有スペースと別にプライベートドッグラン完備(木柵80cm)で、ワンちゃん用のアメニティも充実しております。ドッグランで遊ぶ愛犬とBBQを楽しむ、富士ビューを楽しみながら愛犬と朝散歩など楽しみ方は無限大!
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 山梨県南都留郡山中湖村平野1061 山中湖ICより車で15分/山中湖平野バス停から徒歩15分 |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.yamanashi-spa-glamping.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK 小型犬5頭まで、大型犬3頭まで |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 愛犬と一緒にラグジュアリーなアウトドアステイ 冷暖房完備なので暑がり、寒がりなワンちゃんも安心です ドームテントもワンちゃん入室可能 ワンちゃんと特別な夜を過ごしてください |
| 犬用アメニティ | ウエットティッシュ、ペットシート、消臭剤、おやつ(骨ガム)、タオル |
【山梨県】グランピングB&V富士山河口湖
2025.12.11 グランドオープン!

広さ500㎡のプライベートドッグランはキャビンに隣接し、リードなしで自由に遊べます。全23棟すべてが富士山ビューで、客室風呂やサウナ付き。ほかの犬を気にせず安心して過ごせ、ファミリーやカップルの愛犬旅に最適です。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | ⼭梨県南都留郡富⼠河⼝湖町富⼠ヶ嶺1188-1 お車でお越しの方 ■・中央自動車道(東京)方面から・河口湖ICから約30分・河口湖IC出口から鳴沢、朝霧高原方面へ進んでください。R139と県道71号を進み富士ケ嶺方面へ進んでください。 ■・新東名高速道路(静岡)方面・新富士ICから60分・新東名高速道路 新富士IC出口。R139「道の駅朝霧高原」を過ぎ、富士ケ嶺 表示の三差路を右折してください。 |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.villa-glamping-yamanashi.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK(頭数制限なし) |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | ドッグラン面積 スタンダード:約500~700㎡/グランデ:約700~900㎡ |
| 犬用アメニティ | フード・水入れ 、ケージ 、トイレトレイ 、トイレシート 、エチケット袋 、ペット用のゴミ箱 、ウェットティッシュ 、消臭ミスト |
近畿エリア
【三重県】志摩グリーンアドベンチャー


夕日百選にも選ばれた志摩の美しい夕日や満点の星、広大な芝生空間を愛犬と一緒にお楽しみいただけます。 共用エリアにはマイクロバブルバスと業務用ドライヤーを使用したセルフ式ドッグスパもございますので、プライベートドッグランで思いっきり遊んだあともスッキリとお過ごしいただけます。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 三重県志摩市浜島町迫子1614-1 鳥羽南・白木ICより約20分/鵜方駅よりシャトルバスで約10分(ペット用キャリーバッグ使用必須) |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.mie-shima-glamping.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK 犬種問わず5頭まで |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 約50㎡の開放感あふれるドームテントで愛犬とおくつろぎいただけます。 室内の大きな窓からは、約1,000㎡のプライベートドッグランを望むことができ、広大な芝生や愛犬が遊ぶ姿をゆっくりと眺めることができます。 エアコン完備のため、どんな季節でも快適にお過ごしいただけます。 |
| 犬用アメニティ | トイレシート、トイレ、ウェットティッシュ、サニタリー袋、ゴミ箱(蓋つき)、消臭スプレー、コロコロなど |
■補足情報
グランピングフィールド隣接のアトラクションフィールドへは、愛犬同伴でのご入園をご遠慮いただいております。何卒ご了承ください。
中国・四国エリア
【山口県】グランドーム下関


愛犬と一緒にご宿泊いただけるオーシャンフロントのドーム型テント。 ドームの目の前には天然芝のミニドッグランをご用意しております。 関門海峡を眺めながら愛犬と過ごすひとときをお楽しみください。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 山口県下関市前田町2-582-1 ・福岡市内75分・山口市内(新山口駅)55分・広島市内から2時間30分・北九州市内から30分・下関駅→前田バス停下車13分 |
|---|---|
| 公式サイト | https://rest-glamping.com/gdsk |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅中型犬までOK ・2頭まで |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | おむつ着用 |
| 犬用アメニティ | 下記ドッグオーシャンドームのペットアメニティをご確認ください。 https://rest-glamping.com/gdsk/room |
【広島県】サンシャイングランピング江田島


瀬戸内海を望む直径7mのドームテントには愛犬が自由に走り回れるプライベートドッグランと、暖かな炎に癒される焚き火台をご用意。室内には冷蔵庫や電子レンジ、ケトルなどの設備やシャワー、洗面台、トイレも完備。大切な愛犬と一緒に、他では味わえない贅沢なオーシャングランピング体験を心ゆくまでお楽しみください。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 広島県江田島市沖美字下野川358-1 広島市内より車で約1時間/中町港より無料送迎あり(予約制) |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.setouchi-glamping.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK 小型犬3頭/中型犬2頭/大型犬1頭(犬種による制限があります) |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | ドームテント内はケージフリーでお過ごし頂けますが、ベッドの上には乗せないようご配慮下さい |
| 犬用アメニティ | ケージ、フード・水入れ、ウェットティッシュ、消臭スプレー、トイレトレイ、トイレシート、犬用ごみ箱 |
【鳥取県】GLAMPDOME砂優


1日1組限定のプライベートドッグランを備えたワンちゃんと泊まれるお部屋。テントとBBQスペースの中庭にドッグランを設け、居住空間はもちろん食事スペースでもいつでも愛犬と一緒にお過ごし頂ける完全プライベート空間です。他のワンちゃんを気にすることなく走り回れるので、シャイなワンちゃんも安心です。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 鳥取県鳥取市浜坂1157-115(受付施設住所) 鳥取ICから車で約16分 |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.glamping-tottorisakyu.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK(頭数制限なし) ※チェックイン時狂犬病などのワクチン接種証明書の提示が必要。 |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 自然に囲まれ、ドッグランも併設されたグランピングドームの中で愛犬と一緒に静かな時間を過ごせます。 |
| 犬用アメニティ | ・トイレトレー ・トイレシーツ ・ケージ(2個) ・食器 ・タオル ・ウエットティッシュ ・消臭ミスト ・エチケット袋 |
【広島県】国営備北丘陵公園 湖畔ステイズ庄原


湖畔の森・公園に泊まる。 レイクサイドグランピング 340万㎡という広大な国営公園の中にあるグランピング施設。 可憐な花々が咲き誇り、圧倒的なスケールで展開される ウインターイルミネーションが夜を照らす。一年を通じて自然と戯れ、駆け回る。 幻想的な湖のほとりで、 自然へのインスピレーションや親しみが込められた 北欧インテリアでコーディネートされた ドームテントで過ごす贅沢な時間。 美しい自然と調和のとれた心地よい空間で過ごす、 日常にない豊かなひとときを愛犬とご一緒に。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 広島県庄原市三日市町4−10 内 国営 備北丘陵公園 北口エリア 中国自動車道 庄原I.Cより約5分 広島/松江より約1時間30分 福山/尾道より約1時間15分 |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.glamping-hiroshima.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK 頭数については、基本的には無いが多い場合は要相談 |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 宿泊棟はすべてペット同伴OK。お部屋もお食事スペースも愛犬と一緒に過ごせます。 |
| 犬用アメニティ | ケージ(中型犬まで用のサイズ)、トイレシート、わんちゃん用ウエットティッシュ、エチケットバッグ、粘着クリーナー、わんちゃん用お皿 |
■補足情報
中国地方唯一の国営公園の中にあるグランピング施設です。 公園の整備された環境の中で安心してご宿泊いただけます。 現在は1月12日までウインターイルミネーション開催中で、わんちゃんとご一緒にお楽しみいただけます。 春は日本最大級のスイセンガーデン、秋にはコスモス、お花の中でペットとお写真も素敵です。
【岡山県】グランピングヴィレッジいぶきの里


専用ドッグテントは1日1組限定、プライベートドッグラン付きで愛犬ものびのび過ごせます。室内にはサークルやトイレ用品などの充実したアメニティも完備。大自然の中で、飼い主さんもわんちゃんも安心してゆったりと寛げる特別なグランピング体験をお楽しみください。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 岡山県新見市千屋花見1336-5 中国自動車道 新見ICより国道180号線北上 車で約30分/新見駅より備北バスで約60分 |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.okayama-resortglamping.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK(頭数制限なし) |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 暖房が整った快適なドームテントで、わんちゃんと一緒にゆったりとした時間をお楽しみいただけます。屋根付きのBBQデッキでは愛犬と一緒にお食事も可能。夜は窓から星空を眺めながら、わんちゃんと穏やかなひとときをお過ごしください。 |
| 犬用アメニティ | ・ドッグサークル ・フードボウル ・トイレトレイ ・トイレシート ・ウェットシート ・うんち袋 ・ペット用消臭スプレー ・コロコロ |
■補足情報
チェックイン時に混合ワクチンと狂犬病予防接種の証明書を確認させていただきますので、ご持参ください。
【山口県】せとうちアイランドステイズ周防大島


せとうちのハワイを望む全室オーシャンビューの宿に、愛犬と泊まれる3棟のお部屋をご用意。冬限定「愛犬旅キャンペーン」が12/1〜2/28で開催(年末年始除く)。複数頭OK、犬用ディナー・バスタブ・こたつの無料貸出し、チェキ&フィルム10枚付きの5大特典を楽しめます。さらに敷地内には瀬戸内海を一望できる新フォトスポット「フォトビーチ」も登場!愛犬と特別な冬旅をぜひ。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 山口県大島郡周防大島町⼤ 字平野1256 ・山陽自動車道 玖珂ICより約50分 ・JR山陽本線大畠駅からバスで約50分 |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.yamaguchi-setouchi-glamping.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK 小型犬と中型犬は4頭まで受け入れ可能。2頭までは無料ですが、3頭目からは1頭に付き2,200円(税込)で受け入れを行います。大型犬は1頭のみ。複数頭になる場合は事前にご連絡をお願いします。 |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 宿泊棟はすべてのエリアでペット同伴OK。 お食事も入浴も就寝も、どのエリアでもペットと一緒にお過ごしいただけます。 |
| 犬用アメニティ | ・ペット用クッション ・水飲み ・ご飯入れ ・トイレシート ・トイレ ■わんちゃん用バスタブ(有料レンタル) ■わんちゃん用こたつ(キャンペーンレンタル) ■わんちゃん用プール(夏期有料レンタル) |
【広島県】グランヴィレッジ瀬戸内しまなみ


プライベートドッグラン付きでアメニティも充実!しまなみ海道の静かな景観を大切なペットと存分にお楽しみください。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 広島県尾道市瀬戸田町高根1275-11 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)生口島北ICより13分 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)生口島南ICより15分 |
|---|---|
| 公式サイト | https://rest-glamping.com/gvss |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅中型犬までOK 2頭まで |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | おむつ着用 |
| 犬用アメニティ | リード、ベットケージ(幅92×奥行62×高さ65cm)、ペットシート、おむつ(S・Lサイズ)除菌シート、フードボウル、消臭スプレー、水入れボウル、消臭袋 |
【広島県】グランエントランス広島三原


エブリデイ縁日&運動会!ご家族で射的、スーパーボウルすくい、輪投げ、卓球、幅跳び、クリフハンガー等多種多様なアクティビティをお楽しみ頂けます!大切なペットと最高な時間をお過ごしください!
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 広島県三原市大和町蔵宗2046-2 広島市内より約60分:山陽自動車道 河内ICより約25分 福山市内より約60分:山陽自動車道 三原久井ICより約25分 |
|---|---|
| 公式サイト | https://rest-glamping.com/gehm |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅中型犬までOK(頭数制限なし) |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | おむつ着用 共用エリアはリード着用 |
| 犬用アメニティ | リード、ベットケージ(幅92×奥行62×高さ65cm)、ペットシート、おむつ(S・Lサイズ)除菌シート、フードボウル、消臭スプレー、水入れボウル、消臭袋 |
九州・沖縄エリア
【鹿児島県】美肌の湯 こしかの温泉


こしかの温泉グランピングでは、一棟まるごと貸切だからノーリードでOK!ワンちゃんと一緒に過ごせるドームテントで、リラックスしながら愛犬とグランピングを楽しむための空間を作りました。食事もお風呂もおやすみも、ペットと一緒に過ごせるのが魅力。愛犬の荷物は最小限でOK!充実のペット用アメニティを用意しております。
施設の基本情報
| 住所・アクセス | 鹿児島県霧島市隼人町松永2625 鹿児島空港から車で約15分/鹿児島空港から送迎あり※要予約 |
|---|---|
| 公式サイト | https://koshikano-onsen.com/ |
犬の同伴条件
| 頭数制限 | ✅大型犬までOK ・小型~中型犬:2頭まで ・大型犬:1頭まで |
|---|---|
| 室内での過ごし方 | 一棟まるごと貸切だからノーリードでOK。共有スペースに関しては、リードをつけて移動をお願いします。 |
| 犬用アメニティ | ペットシート、お水受け皿、餌皿、ケージ1つ、ドライヤー、シャンプー、うんち袋、ビニール袋、タオル、コロコロ、消臭スプレー等 |
■ 補足情報
ワンちゃんOKなお部屋は全部で3棟。グランピング・スイートグランピング・温泉旅館グランピングの各1棟づつ。ペットに関してまとめたページはこちら。https://koshikano-onsen.com/glamping/pet
犬とグランピングを楽しむ際の注意点
グランピングは自然の中で愛犬と一緒に過ごせる特別な体験ですが、快適で安全に楽しむためには、いくつかのポイントに注意が必要です。ここでは、ペット同伴で泊まる際に知っておきたいマナーや準備についてご紹介します。
ペットの宿泊マナー
愛犬と一緒に泊まる際は、施設のルールを守ることが大切です。
必要な持ち物
愛犬とのグランピングで必要なアイテムを準備しておくと、より快適に過ごせます。
施設によって備品が揃っている場合もありますが、慣れたものを持参する方が愛犬も安心できます。
健康面のチェック
自然の中で過ごすグランピングは、犬の体調管理が重要です。
安全に楽しむためには、愛犬の健康状態を把握し、必要な準備を整えてから出かけることが大切です。
まとめ
犬と泊まれるグランピングは、自然を楽しみながら快適に過ごせる魅力的なスタイルです。施設ごとに同伴ルールや設備が異なるため、気になるスポットは事前の確認を忘れずに。
愛犬との素敵なアウトドア旅のヒントになりますように。


