■ PR・タイアップのご相談受付中【企業様向け】
特集記事

【九州・沖縄編】愛犬と涼しく遊べる川スポット8選|渓谷や天然水辺で夏を満喫!

この記事は約8分で読めます。

暑い季節、自然の中でわんちゃんと水遊びできたら最高ですよね。
本記事では、九州・沖縄地方で愛犬と楽しめる川遊びスポットを厳選してご紹介します。
浅瀬がある場所や無料駐車場、愛犬と一緒に安全に楽しむポイントも解説しています。
この夏、九州・沖縄の自然で、愛犬との最高の思い出をつくりましょう!

愛犬と川遊びする前に知っておきたいこと

川辺で遊ぶのは、わんちゃんにとって楽しい夏のアクティビティのひとつ。
でも、安全に楽しむためには、いくつかの準備と注意が必要です。
出かける前に、以下のポイントをぜひチェックしてみてください。

あると便利な持ち物リスト

  • ライフジャケット(流れのある川や深さがある場合に安心)
  • クールベスト・保冷剤(熱中症対策)
  • タオル・飲み水・おやつ(休憩用)
  • 防水リード or ロングリード(動きやすさと安全の両立に)
  • ゴミ袋・マナー袋(川をきれいに保ちましょう)
  • ペット用の虫よけスプレー(山や川には蚊やマダニも)

安全に楽しむための3つのポイント

1. 浅瀬・流れの緩やかな場所を選ぶ
→ わんちゃんの足腰に優しく、初心者にも安心。

2. リードは常に着用を
→ 周囲の人や他の犬とのトラブル防止に。自然の中では思わぬ事故も。

3. こまめな休憩と水分補給を
→ 川辺でも気温が高くなる日には熱中症のリスクがあります。
わんちゃんがハァハァしてきたら、すぐ日陰で休ませましょう。

福岡県

白糸の滝(糸島市)

公式】白糸の滝 | 福岡県糸島市
https://shiraitonotaki.jp/

白糸の滝は福岡県糸島市に位置し、羽金山の中腹にある美しい滝です。落差約24メートルで、岩肌を白い糸のように流れる水が特徴的です。周囲は豊かな自然に囲まれ、春には新緑、夏には涼を求める観光客で賑わいます。また、釣りやそうめん流しなどのアクティビティも楽しめる人気スポットです。

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 岩場までわんちゃんと行くことができ、滝の水飛沫を浴びて涼しめます!
  • 近くには外でわんちゃん同伴OKの飲食店があるので休憩もできます◎
白糸の滝の基本情報
所在地(住所)〒819-1154 福岡県糸島市白糸460−6
アクセスGoogleマップで場所を確認
前原インターより約20分 (博多駅より約45分 / 天神より約40分)
駐車場駐車場へのアクセス
無料駐車場(約200台)
注意点下流はヤマメ釣りのため入水は禁止
リンク公式サイト

椎原川(福岡市)

椎原川 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8E%E5%8E%9F%E5%B7%9D

椎原川(しいばがわ)は福岡県福岡市早良区を流れる河川で、室見川水系に属しています。水源は椎原地区の山間部にあり、流域には住宅地や農地が広がっています。川の周辺は自然豊かで、春には桜、夏には川遊び、秋には紅葉が楽しめる美しい場所です。渓流魚も生息しており、四季折々の風景が魅力的です。

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 脊振山へ向かう林道・登山道の近くを流れていて、林道から降りて川遊びができます!
  • 可愛く途中の林道を早朝にお散歩するのもおすすめです◎
椎原川の基本情報
所在地(住所)福岡県福岡市早良区
アクセスGoogleマップで場所を確認
登山ルートからの林道を下るのがおすすめ
駐車場駐車場へのアクセス
注意点
リンク公式サイト

野河内渓谷(福岡市)

野河内渓谷(のごうちけいこく)/福岡市早良区飯場 - ARNE
https://arne.media/shop/307877/

野河内渓谷(のごうちけいこく)は福岡市早良区に位置する市内唯一の渓谷で、約3.2kmの長さを持ちます。深い緑と清流が美しく、全長700mの遊歩道が整備されており、滝や奇岩を楽しみながら散策できます。夏は涼を求める避暑地として人気で、秋には紅葉も楽しめる自然体験スポットです。

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 三瀬峠へあがる手前から浅瀬に行くことができ、流れも緩やかなので初心者わんちゃんにおすすめのスポットです!
  • 渓谷の遊歩道があるのでそれを利用して滝まで行くこともできます◎
野河内渓谷の基本情報
所在地(住所)〒811-1134 福岡県福岡市早良区飯場
アクセスGoogleマップで場所を確認
福岡都市高速「野芥ランプ」から約25分
駐車場駐車場へのアクセス
注意点
リンク公式サイト

宮崎県

高千穂峡(高千穂町)

高千穂峡 | 観る | 高千穂町観光協会【公式】 宮崎県 高千穂の観光・宿泊・イベント情報
https://takachiho-kanko.info/sightseeing/18/

高千穂峡(たかちほきょう)は、宮崎県高千穂町に位置する美しい峡谷で、五ヶ瀬川が流れています。約80〜100メートルの断崖が7キロメートル続き、圧倒的な自然の景観が魅力です。特に「真名井の滝」は日本の滝百選にも選ばれ、ボートからの眺めが人気です。神話の舞台としても知られ、訪れる人々に神秘的な雰囲気を提供しています。

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 遊歩道はわんちゃんと一緒に渡ることができ、滝と撮影できるスポットがいくつもあります!
  • 坂や階段がほとんどない展望台から滝を眺めることもできるのでカートでも訪れやすいスポットです◎
高千穂峡の基本情報
所在地(住所)〒882-1103 宮崎県西臼杵郡高千穂町向山
アクセスGoogleマップで場所を確認
駐車場駐車場へのアクセス
・第1御塩井(おしおい)駐車場 有料500円
・第2あららぎ駐車場 有料300円
・第3大橋駐車場 無料
・第4押方駐車場 無料
・第5田口野駐車場
注意点
リンク公式サイト

大分県

東椎屋の滝(宇佐市)

東椎屋の滝 ~九州華厳~/宇佐市
https://www.city.usa.oita.jp/tourist/touristspot/touristspot2/touristspot3/10156.html

東椎屋の滝(ひがししいやのたき)は、大分県宇佐市に位置する高さ85メートルの美しい滝で、「九州華厳」とも称されています。日本の滝百選にも選ばれ、四季折々の自然美が楽しめます。滝壺から流れ出る清流や、周囲の渓谷の景観が魅力で、特に新緑や紅葉の季節には多くの観光客が訪れます。散策路も整備されており、自然を満喫できるスポットです。

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 遊歩道があり渓谷沿いを歩いていくことができます!途中足元が悪い場所があるので注意してください!
  • 川に足をつけられる場所があり岩場や登山道を登ったりすることもできます◎
東椎屋の滝の基本情報
所在地(住所)〒872-0724 大分県宇佐市安心院町東椎屋
アクセスGoogleマップで場所を確認
駐車場駐車場へのアクセス
東椎屋の滝駐車場
普通車:約60台(300円)
大型バス:3台(マイクロバス1,000円、大型バス1,000円)
バイク:100円
※駐車料金は前払い清算
注意点
リンク公式サイト

熊本県

遊水峡(小国町)

遊水峡 | 観光スポット | 【公式】熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。
https://kumamoto.guide/spots/detail/18936

遊水峡は、熊本県阿蘇郡小国町に位置する自然豊かなキャンプ場で、宇土谷川の川辺に広がっています。美しい滝や清流があり、春から秋にかけてはキャンプや川遊びが楽しめる人気のスポットです。特に、かっぱ滝や倉本滝などの名滝があり、四季折々の風景が魅力です。家族連れにも適した環境で、リラックスした時間を過ごせます。

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 浅瀬が広がる川なので小型犬でも楽しむことができます!
  • 渡し橋の下流側には流れが緩やかな浅瀬があるのでおすすめです◎
遊水峡の基本情報
所在地(住所)〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城滝ノ上4837−3
アクセスGoogleマップで場所を確認
駐車場90台
注意点
リンク公式サイト

佐賀県

仁比山公園(神埼市)

神埼市観光協会|国の名勝九年庵・吉野ケ里・長崎街道・桜見どころ開花情報・イベントなど最新情報をお届けしています|仁比山公園
https://kanzaki.sagan.jp/?page_id=7647

仁比山公園は佐賀県神埼市に位置する自然豊かな公園で、城原川の清流が流れています。春には桜、夏には水遊び、秋には紅葉が楽しめる四季折々の美しい景観が魅力です。公園内にはキャンプ場や休憩所もあり、家族連れやアウトドア愛好者に人気のスポットです。特に「愛逢橋」は縁結びの橋として知られ、多くの訪問者が訪れます。

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 川遊びができる場所の他に休憩所、キャンプ場や温泉施設などがある涼しさを求めて人が集まるスポットです!
  • 下に降りて川に近づける場所があり、わんちゃんも足をつけて遊ぶことができます◎
仁比山公園の基本情報
所在地(住所)〒842-0122 佐賀県神埼市神埼町城原
アクセスGoogleマップで場所を確認
JR神崎駅から車で10分ほど
駐車場無料(80台)
注意点
リンク公式サイト

沖縄県

源河川(名護市)

やんばるの秘境に流れる源河川で思いっきり遊んじゃおう! | よみもの | 沖縄CLIP|あなたの沖縄旅を豊かにする体験予約サイト・観光情報メディア
https://www.okinawaclip.com/post/1701615737/

源河川は沖縄県名護市に位置する二級河川で、全長約13kmの美しい清流です。透明度が高く、リュウキュウアユや多様な生物が生息しており、川遊びや生き物観察に最適なスポットです。周囲には自然が豊かで、家族連れにも人気があります。特に夏には多くの人々が訪れ、滝めぐりや手作りブランコで楽しむことができます。

ワンちゃんと楽しむポイント

  • 人のスネほどの高さから足がつかなくなる場所まであるので、わんちゃんと入る時は手前の浅瀬から入水してください!
  • 砂利の場所は比較的流れが緩やかで水深も浅いため小型犬でも楽しめます◎
源河川の基本情報
所在地(住所)沖縄県名護市源河305 源河川
アクセス沖縄自動車道の許田ICを降り、国道58号線を北上
駐車場なし(路上駐車可能)
注意点
リンク

まとめ

自然の中で水遊びを楽しむわんちゃんの姿は、飼い主にとっても癒しのひとときです。今回ご紹介した中部の川遊びスポットは、いずれも愛犬連れに配慮された安心の場所ばかり。夏のお出かけ先として、ぜひ参考にしてくださいね。

その他エリアの何選記事はこちら

都道府県おでかけ情報

日本全国、全都道府県別の、おでかけスポット紹介をしています。

わんちゃんとお出かけ前にチェック!
  • リードは必ず着用し、周囲への配慮を忘れずに。
  • 排泄物の処理グッズを持参しましょう。
  • 暑さ・寒さ対策や水分補給をお忘れなく。
  • お店や施設のペット同伴ルールを事前に確認してから訪問しましょう。
シェアする

ページトップへ戻る

タイトルとURLをコピーしました