屋内ドッグラン特集!関東編
おでかけ隊スポット紹介

マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】

この記事は約3分で読めます。

紹介してくれるわんちゃんはこちら!

ペットのお名前 :レイリー

ペットの種類  :シェットランドシープドッグ

お出かけエリア :関東、東北、中部(長野や伊豆、八ヶ岳等)過去には北海道、北陸も

「マザー牧場」ってどんなスポット?

ペットと行ける体験型牧場

広大な観光牧場で、約250万平方メートルの敷地を誇ります。1962年に開園し、動物とのふれあいや花の鑑賞、アトラクションなど多彩な体験が楽しめるスポットです。特に、羊の大行進やシープショーなどのイベントが人気。

観光地としても注目

動物とのふれあいだけでなく、ネモフィラやチューリップなどの花畑も楽しめます。季節ごとに異なる花が咲き誇り、特に春には美しいネモフィラが見られます。また、味覚狩りや手作り体験、遊園地のアトラクションも充実しています。

レイリーの紹介レポート!

マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】
マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】
マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】
マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】
DSC_0427
マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】
マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】
マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】
マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】
マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】
マザー牧場|愛犬と楽しめる絶景牧場&動物ふれあい体験【千葉・犬同伴OK】

千葉県富津市にあるマザー牧場は人もわんこも楽しめる観光牧場です。家族やお友達とも数えきれない位遊びに行っているお気に入りの1つです。※入り口の写真
広い敷地内には季節で様々なお花も楽しめ、春のペチュニア桃色吐息、秋はサルビア、コキア※写真 と撮影も撮りました。(ホームページやインスタ等で開花情報を確認してからお出かけ下さいね。)房総半島の山々の眺めも気持ち良く、青い空が気持ち良いです。
広いドッグランも3箇所あってサイズ、フリーエリアがあるのでその時の様子を見て選べるのも良いですね。※写真、動画
家族だけの時もお友達と一緒の時も必ず利用させて貰ってます。
水道、うんちボックス、ベンチもあるのでとても助かります。
人のトイレが近くにあるのも良いですね。
2年パスもお手頃の値段で販売されているので、ラン利用目的に作られてる方も多いようです。
あとやはり牧場のソフトクリームは美味しいのでつい食べてしまいます。※写真
ジンギスカンもわんこと一緒に入れるエリアもあります。
ソーセージや牛乳等お土産も沢山あります。ハピレイ家は飲むヨーグルトがお気に入りで時々お土産に買って帰ります。※写真

また夏には花火、冬には土日イルミネーション等もあり夕方からのチケット販売がある時もあるようです。 2024年は絵本の世界をテーマにしたイルミネーションが始まったので、ランで走った後は撮影にも協力して貰いました。※動画 とても可愛いくキレイなので空いている所を見つけては撮影してしまいましたが、可愛い〜‼︎お利口ね〜‼︎とお声かけかけて頂く事もあり、嬉しいママでした。

今回利用しませんでしたが、広い牧場内はわんこも一緒に出来るさつまいも堀りがあったり、撮影スポットも沢山あるので行く度に毎回楽しめます。 わんこにも優しい場所なのでまた一緒に行こうと思います。

「マザー牧場」の基本情報

住所千葉県富津市田倉940−3
営業時間2〜11月
土日祝 9:00〜17:00
平日 9:30〜16:30
12〜1月
土日祝 9:30〜16:00
平日 10:00〜16:00
定休日公式サイトをご確認ください。
ペット同伴の注意事項1頭700円の入場料金
※入場の際はご利用規約へのご署名が必要。
※巻き取り式リードは事故防止のため使用不可。
リンク公式サイト
Instagram

ページトップへ戻る

タイトルとURLをコピーしました