今回スポットを紹介してくれるおでかけ隊員ワンちゃん/
NINA SPICE STANDは「打明(UCHIAKE)」という複合施設内に出店します。 NINA SPICE STAND の建物がそびえ立つここ「湖西」は、とても環境に恵まれている場所です。それは、自然、人、共にそうで、私たちはその魅力にどっぷりハマりました。 通称「湖西」とは、琵琶湖の西側のことを指します。 春には山に新緑が生え、山桜がぽつん、ぽつん、と目立つようになります。蕨やふきのとう、タラの芽などの山菜も姿を現します。 新緑が濃くなってくる頃に、田んぼでは田植えが行われます。この時に乗る湖西電車からは、田んぼに映る山並が見え、この時期にしか見られない特別な風景です。琵琶湖では小鮎が群れをなしています。天ぷらにすると最高です! 秋になると山は紅葉で覆われ、比良山系への登山客で賑わいます。登山後の温泉は外せません!天然温泉でゆっくり疲れを癒せます。 冬になれば、琵琶湖にワカサギが回遊しにきます。山は雪化粧が美しく、スノーボードや雪板で遊ぶことができます。 まだまだ語りきれない魅力がここ「湖西」にはたくさん詰まっています!! NINA SPICE STAND では、この環境を守る為に、コンポストを設置し、生ごみを土に還すシステムを実現します。 またパーマカルチャーの考えを取り入れ、ハーブやオリーブを育てお店で使い、いずれはベジトラグで無農薬野菜も育てていく予定です。 NINA SPICE STANDに訪れた際は、是非この「湖西」の魅力を味わってほしいです!! 「湖西」の魅力を発信する場所として、NINA SPICE STAND はありたいなと思います。
スポット詳細情報
スポット名 | NINA SPICE STAND |
住所 | 滋賀県大津市北比良630−1 |
同伴条件 | テラスOK |
公式サイト | NINA SPICE(ニナスパイス) | チャイとタンドリーチキン | Shiga https://www.ninaspice.com/ |
①ニナスパイス お店の前で撮影 昔はキッチンカーで販売されてたみたいで、 かわいいキッチンカーがお店の前にあります。
②③④ お店イチオシのタンドリーチキンと、新メニューのスペシャルなやつを注文 タンドリーチキンは程よくスパイシーでお肉が柔らかくてとっても美味しかったです♪ ブルーベリーマフィンも美味しい♡
⑤ テラス席のみわんこオッケー テラスからは琵琶湖が一望できて最高のロケーションです。 電車もとおるのでとっても素敵な風景を楽しめました。
⑥ 看板犬の女の子トトちゃんがいます 店内を自由に歩いててとってもお利口さんでかわいい♡
⑦ 帰る時お見送りしてくれたトトちゃん
⑧店内の様子 満席だった店内 お客様がみんなかえられたタイミングで撮れました。