愛犬とのお出かけ、次はどこに行こう?
自然の中でのびのび過ごせて、ドッグランやテラス席のあるカフェも楽しめる「道の駅」は、愛犬家にとって理想的なスポットです。
今回は、関東エリアの中でも特に人気のある道の駅をランキング形式でご紹介!
実際にペット同伴OKの施設や、愛犬と一緒に立ち寄れるおすすめポイントを詳しくまとめています。
週末のお出かけや旅行の参考に、ぜひチェックしてみてください♪
第1位:ららん藤岡(群馬県)
.jpg)
道の駅「ららん藤岡」は、群馬県南西部に位置しています。上信越自動車道の藤岡ICに隣接しており、高速道路の「藤岡パーキングエリア」からも、一般道路からも簡単にアクセスできます。この道の駅では、子供たちが楽しめる「噴水広場」を中心に、農産物直売所やお土産、飲食店が揃っています。また、施設のシンボルである観覧車を含むミニ遊園地には、18店舗の専門店が並び、家族連れにぴったりのスポットです。
ワンちゃんと楽しむポイント
ららん藤岡の基本情報
第2位:あぐりーむ昭和(群馬県)

農産物直売所の「旬菜館」で販売されている、やさい王国昭和村の野菜は、昼夜の寒暖差の適した環境で作られているので味も良く、最盛期には村内で採れた新鮮野菜が所狭しと並びます。農園では夏時期にとうもろこし収穫体験や、周辺をレンタサイクリングで走れる体験も行っています。
ワンちゃんと楽しむポイント
あぐりーむ昭和の基本情報
第3位:川場田園プラザ(群馬県)
.jpg)
川場田園プラザは、武尊山のふもとに広がる自然あふれる複合型施設。地元の新鮮な野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットや、群馬の食材を使ったレストラン、焼きたてのパンが楽しめる工房、クラフトビール工房、カフェなど、グルメも充実しています。小さなお子さまからご年配の方まで、1日中楽しめる「道の駅」の枠を超えた人気スポットです。地産地消の味と自然の恵みを、ぜひ堪能してください。
ワンちゃんと楽しむポイント
川場田園プラザの基本情報
第4位:むつざわ つどいの郷(千葉県)

温暖で自然に恵まれた房総の地で育まれた、農産物・水産物・加工品などが豊富にそろいます。睦沢町自慢の美味しいお米、地元生産者が丹精込めて育てた新鮮な野菜、彩り豊かな花々など、魅力あふれる品々が並びます。ドッグランやサイクルステーション(レンタサイクル)など、アウトドアを満喫できる施設が充実。オリーブの木が植えられた小高い丘や、ゆったりくつろげる芝生広場もあり、自然の中でのびのびと過ごせます。
ワンちゃんと楽しむポイント
むつざわ つどいの郷の基本情報
第5位:おかべ(埼玉県)

「道の駅おかべ」は、深谷市の特産品や観光の魅力を発信する拠点として、地域の魅力をお届けしています。新鮮な野菜や切花、地元特産のお漬物などが充実しており、深谷名物の煮ぼうとうや冷汁うどんも楽しめます。周辺には観光スポットも豊富で、世界遺産へも車で5分。「笑顔・元気・楽しさ」があふれる道の駅を目指しています。
ワンちゃんと楽しむポイント
おかべの基本情報
第6位:しもにた(群馬県)

道の駅「ららん藤岡」は、群馬県南西部に位置しています。上信越自動車道の藤岡ICに隣接しており、高速道路の「藤岡パーキングエリア」からも、一般道路からも簡単にアクセスできます。この道の駅では、子供たちが楽しめる「噴水広場」を中心に、農産物直売所やお土産、飲食店が揃っています。また、施設のシンボルである観覧車を含むミニ遊園地には、18店舗の専門店が並び、家族連れにぴったりのスポットです。
ワンちゃんと楽しむポイント
しもにたの基本情報
第7位:湯の香しおばら(栃木県)

湯の香しおばらは、塩原温泉郷の入口に位置する道の駅で、地元の農産物やお土産が充実。足湯や観光案内所もあり、旅の休憩や情報収集にぴったりのスポットです。
ワンちゃんと楽しむポイント
湯の香しおばらの基本情報
第8位:思川(栃木県)

「道の駅 思川(おもいがわ)」は、地元の新鮮な農産物や特産品が揃う直売所や、栃木の味が楽しめるレストランを備えた人気スポットです。広々とした芝生広場もあり、犬連れでのんびり過ごすこともできます。イベントも定期的に開催されており、地域の魅力を気軽に楽しめます。
ワンちゃんと楽しむポイント
思川の基本情報
第9位:鴨川オーシャンパーク(千葉県)

鴨川オーシャンパークは、その名の通り、豊かな自然と温暖な気候に恵まれた鴨川の「海」と「花」をテーマにした施設です。訪れる人々に憩いと安らぎの時間を提供する観光拠点を目指し、地元産業や文化・芸術との連携を深めることで、地域の活性化と交流の場づくりを推進する海辺のリゾートパークです。
ワンちゃんと楽しむポイント
鴨川オーシャンパークの基本情報
第10位:富士吉田(山梨県)
道の駅富士吉田は、富士山のふもとにある自然豊かな道の駅です。地元野菜や特産品が並ぶ直売所や、名物「吉田のうどん」が楽しめる食堂があり、観光客に人気のスポットです。芝生広場やドッグランも併設されており、犬連れでものんびり過ごせるのが魅力。富士山を眺めながら、愛犬とのお散歩や休憩にもぴったりの場所です。
ワンちゃんと楽しむポイント
富士吉田の基本情報
終わりに
関東には、愛犬と一緒に楽しめる魅力たっぷりの道の駅がたくさんあります。
ドライブの休憩はもちろん、思い出作りの目的地としてもぴったりです。
次のお休みは、ぜひ気になる道の駅へ愛犬と一緒にお出かけしてみてくださいね。
きっと、特別な一日になるはずです♪
その他エリアの何選記事はこちら

日本全国、全都道府県別の、おでかけスポット紹介をしています。