紹介してくれるわんちゃんはこちら!
ペットのお名前 :レイリー
ペットの種類 :シェットランドシープドッグ
お出かけエリア :関東、東北、中部(長野や伊豆、八ヶ岳等)過去には北海道、北陸も
「瀬又の鯉のぼり」ってどんなスポット?
瀬又の鯉のぼりは、千葉県市原市の村田川沿いで毎年春に開催されるイベントです。地域の住民によって設置された120匹以上の鯉のぼりが、青空を悠々と泳ぎ、子供たちの成長を願います。開催期間は4月上旬から5月中旬で、訪れる人々に色とりどりの鯉のぼりの美しい光景を楽しませています。周辺には桜も咲き、春の訪れを感じることができます。
レイリーの紹介レポート!



瀬又の鯉のぼりは村田川沿いに泳ぐ鯉のぼりを見ながらお散歩できます。
道幅も広い訳ではないのでわんこと一緒の時は皆がマナーを守って楽しくお散歩、撮影出来ると良いですね。
曜日や時間によって周辺の駐車場も混み合っている事があります。 (不要になった鯉のぼりの寄付も募集しているようです。)
「瀬又の鯉のぼり」の基本情報
住所 | 開催場所 千葉県市原市瀬又 村田川沿い(君見川橋、瀬又橋、新瀬又橋) |
---|---|
営業時間 | 開催期間 2025年4月6日(日)~5月10日(土) |
定休日 | – |
ペット同伴の注意事項 | リード必須 |
リンク | 公式サイト |